2014年8月7日木曜日

五反田のうなぎ屋 よね山 まむし丼

五反田といえば山手線内で有楽街のイメージがあるかもしれない。
私にとってはNTT関東病院が一番。

品川区総合体育館が十数年前に大崎から日野学園に併設されちょうど五反田と大崎の中間に位置するようになった。
大崎時代はせいぜい大崎ニューシティーの食堂街でランチだったが、新しい場所にはいくつかランチの場所が出来た。

そのひとつが「よね山」、歩いて1-2分の距離。
丁度、清泉女子大学入口近くにある。
昔、飲み屋だったかという変な作りであるのは「うなぎ」だけ。
多分、ご主人は長年修行された方だと思うのはその年季の入ったメニュー。
といってもいつもはランチメニュー。
ランチのほうが数百円安いが売り切れゴメンで無くなると即閉店。

なんだか夏の暑さがシンドくなって今日はうなぎだと思った。
今まで、総体でランチにうなぎだったが、今日はじめて、うなぎを食べに総体へ。
一階はカウンターでせいぜい6席位、二階にテーブル席。
まず、出てくるのがお箸と漬物、冷たいほうじ茶。
今日はわざわざ来たんで憧れの「まむし丼」を注文。
これ、ランチの2倍料金でうなぎが上下二段で2倍ってわけだ。
想像をこえるボリュームに圧倒される。
山中湖おおもり食堂のカツ丼なみに観ただけで満足感が大きい。
うなぎもランチのうな丼より大きい。
山椒をかけて、うなぎのタレを掛ける。
タレはもちろんかかっているから要らない。
このタレは醤油ダシで醤油とミリンだろう。
しかも塩気が多いから好みが別れる。
どんぶりは若干浅く大きな器なので2段のうなぎがひしめいている。
そこに薄くご飯って感じでほとんど口の中はうなぎだらけになる。
そして塩気からうなぎの甘みは噛むほどに旨味に変わる。
つまり、塩気→甘み脂→ご飯の糖質が合わさって最後は旨味が残るわけだ。

うなぎが絶滅危惧種に指定されこれからは食べる回数も減るかもしれない。
しかし、この食習慣は日本の夏にピッタリ。
なるほど、とろけるうなぎがご飯を包み、旨い旨い、この上なし。

まことに美味しいうなぎを頂き感謝至極。


0 件のコメント:

コメントを投稿