2014年4月30日水曜日

湘南海の幸、山の幸

昨日、なにげなく頂いた物産というか食物類。
早速、頂きました。
逗子のお庭に増殖していた蕗ふき。
商売モノとちがって細くてしっかりしている。
まあ、このまま育てばそれなりの太さになるんでしょうか。
それともこの種類でしょうか。
柔らかく、それでいてシャンとまっすぐに伸びている。
それに葉山名産のわかめ。
これがナカナカの潮の香りですよ。
逗子は湘南なのか三浦なのか微妙な狭間でこの季節とってもよろしい。

この一杯の味噌汁はMy奥様の手料理ですがまさに日本ですよ。
こういう山の幸、海の幸をひとつの椀で頂くのは庶民の特権。
高級料理店で別々に恭しく出てくるような勿体ぶった料理じゃなくてやっぱりこれ。
てんこ盛りに分け隔てなく味わうのが日本流。
いやいや、行った甲斐があったというか、もちろんおもてなしは最高でしたけど、この逸品を頂けたことがラッキーでしたねえ。
珠屋のピーチロールだけじゃないのよね。

逗子といえば珠屋

逗子に行ってまいりました。
狭い街なんですけど最近は昔ながらの名店が少なくなっています。
逗子の洋菓子はやっぱり珠屋。
サイトをみると表紙に出てくるのがこれ。
本日、珠屋のピーチロールを頂きました。
このフランス映画に出てきそうな包装紙。
色使いがモダーンな訳です。
戦前から逗子族という別荘族が居まして御用達。
とにかくYour Confectionery on Zushi-Ginza Streetと書かれていますよ。
昔は違ってたようなきがするけど。
このアナログ感がシャンソン風。
なんだか蒸気機関車の動輪風シンボルですよ。
こうやってしみじみと包み紙がイントロです。
ピーチロールです。
しっかりしたボックスに引出し状の台紙にどーんと乗っかってる。
重いのよね。
今の時代では考えられないほど分厚いカステラケーキでくるんでいます。
これが素晴らしいモチモチ感な訳です。
つまり、薄くスライスしたピーチや濃厚なクリームもこのカステラケーキを引き立てるための小道具だと思い知らされるほど気持ち良い弾力と粘り。
相当撹拌した材料だと判るなあ。
とにかく、懐かしい高級な味わいです。
今どきの薄っぺらい、食べた後どんなもんだったか不明なものとは全く異なるケーキ。
食べると、胃にどっしりとした重みを感じちゃいますよ。
とにかく、お大尽になった気分。
ケーキってもともとそうでしたよ。
めったに食べないので、食べた時はそういう甘い幸福感で満たされていましたね。
まず、最近ではこのようなドッシリしたスゥイーツはないね。
異次元のスゥイーツということです。


2014年4月24日木曜日

素足で履くシューズ トップサイダー

夏ももうちょっと、トップサイダーを用意。
トップサイダーはデッキシューズで60年代に人気だったシューズだ。
いわゆるスニーカーの走りかもしれない。
特にデッキシューズは街も歩ける軽快なスタイルが素晴らしい。
ところが、このトップサイダーって日本人には全く適さない。
なにしろwidthが極端に狭く、窮屈で甲高ダン広の足は寄せ付けない。
スニーカーブームには全く見向きもされなかった商品群もちゃんと生き残っている。
それどころか増々オシャレなマリンシューズになっている。


キャンバスがデッキシューズだがオリジナルをかなり進化させている。
ストライパーキャンバスというネーミングでデッキシューズとは言わない。
特にベロとカカト部分に皮を張り豪華な気分にさせてくれる。
クッションが効いていて履き心地がすこぶるよろしい。
しかも非常に深いのでホールド感が凄い。

白いしぼ革がボートシューズ。
世間ではこの手のコピーをデッキシューズと読んでいるがとんでもない。
こんなもんでデッキを歩いたら滑って海に落ちるにちがいない。
両者はソールが全く異なる
デッキシューズは極細の溝がありこれはオリジナルと変わらない。
この靴底には自信有り、これがウリな訳なのだ。
ボートシューズはデッキのないボートつまり滑り止めは殆ど無い。
作りはモカシンのように底を包んでいる。
一つはサイドの補強や接着が要らないとか、濡れても安心な訳だ。
これをデッキシューズと呼ぶのは誠に遺憾な話。
徹底したこだわりはこのベロがアッパーとゴムで結ばれているので落ちない。
履き易いという事とシューストリングも要らない。
しかし極太のストリングはかなりアクセントになる。
 このソールから上がっている皮が底革になって足底を包んでいる。
かなり凝った作りのモカシンでこれぞボートシューズと言われる。
ケープコッドなど、ケネディー大統領時代を思い浮かべるような靴なのだ。

そしてこれらは素足で履くのが正しい。
靴というのは足の1部みたいなものでその感触が足にフィットすれば最高。
ところが前述したように日本人の足にはまったくフィットしない。
とても残念だがそのシルエットを楽しみたい。
ヨットシューズは普段8だが9サイズ。
デッキシューズは9.5サイズとかなり大きめ。
それでも多少窮屈で履くと靴のディテールが崩れてしまう。
悩ましいが履いていてなんだかリゾートな気分がいい。

今年の夏はビーサンよりクロックスよりトップサイダーを楽しみたい。

中華125ccエンジン 油漏れ発生

油としましたが取りあえずガソリンだと思いますが......
オイルは量的に落ちてはいません。
初めはキャブレターのドレインを疑い、ドレイン調整ネジを増し締め。
止まらず。
調整ネジの不良を考えドレインパイプ自体を熱情着で圧着止め。
それでも少し漏れている様なので漸くエンジンの下を覗くと油が付いている。
オイルのドレインボルトにも付着している様なので増し締め。
といってももう締まらないぞ。
シールドだったらヤバいと言うか廃車か載せかえになっちゃう。
モンゴリ125も20年ものだからなあ。
一応、油を拭き取り、ペーパータオルを敷いて漏れる量と場所を特定しないとです。

配偶者控除廃止の前に育児控除、介護控除の見直しが先 消費税対象外の論議

専業主婦とされる、既婚女性の収入103万以下配偶者控除の廃止について、物申す。
専業主婦だろうが成人は男女問わず労働人口としてカウントされている。
つまり、納税義務があるということだ。
それでは労働人口に入らない、未成年者や年金生活者などについてはどうなのか。
該当する日本人の同居や保護者に対して十分な税免除が必要ではないだろうか。
育児手当より控除を見直すべきなのが未成年者保護上もっとも有効。
但し、同居、養育している条件や年代別のシフト控除などを徹底して考えること。
私の様な老人はどうだろうか。
一人暮らしや老人のみの控除となるだろう。
つまり、同居の年金老人に控除は必要ないが老人だけの生活の控除はあってもいい。
あるいは同居している老人の年金について減額するなどの方法もあるだろう。
それらを満たさないと一概に既婚女性に対する優遇税制は撤廃出来ないと思う。
確かに独身女性、男性は同じ収入でも課税されるのはそんな理由も含まれている。
世帯主が労働者の場合、妻帯者だけに優遇があるのは税の均等負担からは不自然。
以上を吟味し税制を正しく改訂してほしいものだ。

消費税についてはどうなんだろう。
消費税は20%程度までは許されるかも知れない。
そうなると老人や子供達は負担が大きいし、必需品なども一律とはいかないだろう。
贅沢品などとは言わないがシンプルにその対象については無税などがいい。
たとえば、食料品、学用品、おむつなどの介護用品などだろう。
取るか取らないかをハッキリさせる事が重要。
取得税と消費税では対象が異なることは確かだが贅沢品とか高額品などという括りを決めるのははナンセンス。
是非、消費税対象外については検討して欲しい。

2014年4月23日水曜日

ジャム OKストアオリジナル ホームメードの味わい 誕生日プレゼント

毎朝ヨーグルトに大盛りのジャムとシリアル、バナナで頂くのが通り相場。
そのジャムだが定番がこれ。
こんなでかくて400円弱のお買い得。
つまり、昔コッペに塗りたくって食べた想い出の味。
コッペが10円、ジャムが5円だった。
イチゴエッセンスと水飴の甘さが口中に広がる幸せ。
この当時は甘味というのがただ甘いだけの時代でやたら甘いのだ。
中東の紅茶にジャム入れる国々はベタベタに甘いそれが好きらしいが同じレベル。
甘味はおいしい味というより幸せな味なのだ。
だから、甘いキッスとか甘い生活などなど幸せの代名詞になっているんだろう。

友人が誕生祝いに送って来たジャム
これはOKストアといういわばスーパーマーケットのオリジナル商品。
私も利用するが食品など一流メーカー品を地域最安値というのが売りのショップ。
但し、扱うメーカーはほぼ1社の取引条件だそうだ。
今どきはあらゆる商品を並べたくって大した品質でもないものがそれなりの値段で売りまくるのが量販スーパーだろう。
そう言う意味では量販スーパーとは違い値段にコンセプトがあるスーパーなのだ。
大田区に本社があり湘南地方にも結構あるようだ。
特に逗子は同じ通りに2店舗と逗子と言えばOKストアになっている。
この辺は友人の説だが。
たまらず、リッツとセットのパッケージを開けて試食。
味比べする為にストロベリーを開封。
クラッカーに塗るというより盛る感じ。
いやいや、コッペジャムとは別物。
フルーツそのものより美味い、デリシャスな味わい。
そりゃそうだ。
フルーツをフレッシュで食べるより美味くなければ保存調理の意味がない。
これは驚き桃ノ木の逸品。
いわゆる、自家製はまさに家庭で手間隙かけた状態を再現している。
自家製ジャムのテイストは世界で最も美味い。
それは愛情だったり手間をかける時間だったり素材選びだったり色々だろう。
それが全て入っているジャムがこのOKストアオリジナルジャム。

感謝感謝!



ビッグデータってなんなのさ

最近話題のビッグデータ。
一体なんなのってちょっと調べたら、これ昔からの話なのね。

コンピュータと言われる一種の電子計算機が発達して、ネットワークなるデータ通信網が出現。
これがそれを貯めるメモリの発展とともにデータがとんでもない大きさに膨らんじゃいました。
いまじゃあ、とても手に負える量ではない天文学的な量です。
つまり、コントロール出来る量ではなくなっちゃったものをビッグデータというようです。

もう少し詳しく言うとデータをコントロールする為にはアプリケーションなるものが必要です。
Mailアプリとか表計算ソフトとかが個人ユースでデータベースソフトは専用、汎用色々。
しかし、データ量からすれば空気中のO2ひとつみたいなもんなんです。

ビッグデータを可視化する為のソフトが必要になって最近開発され始めています。
クラグ化や分布図化のようなアナログ的な表示が可視化と言う意味です。
例えば世界中のジャガイモの生産量とか在庫量などが一目で判るってことです。

Server.appがアップデート出来ない現象の解決

Mac mini Server 2012を購入しました。
アップデートの通知は来るもののアップデートが出来ない事態でした。
放ったらかしていたら、AppStoreからアップデートの通知が頻発!
仕方なく、Appleサポートへ連絡。
色々、指示通りに作業しましたが解決せず。
この間、1ヶ月以上経過。
最終的にコードで再購入のような手順で解決。
もっと早くとも思いますが、一応解決に努力したという現場の問題でしょうか。
結果として、Appleのシステムに問題があるのか、miniに問題があるのか不透明なままで終了。
何れにしてもユーザに手間をかけさせたが無料でサポートの範囲ですかねえ。
最後は結構呆気ないのね。

腹腔鏡手術の危険性

千葉がんセンターで膵臓他の腹腔鏡手術で3人死亡
東京新聞サイト
最近、盛んに行なわれている腹腔鏡手術。
メリットは患者の肉体的負担が少ないこと。
これは医療でもっとも重要な要素だしそれを心がけて治療法を決定するのが現代の常識。
開腹手術はとても患者の負担が大きく手術後後遺障害の可能性も高い。
ひとつは手術時間が長いことだろう。
また、開腹手術となると切開部分の治癒に体の負担が大きいし時間も掛る。

半面、危険は増大する。
執刀医にかなりの経験が必要な事。
経験とはつまり人体実験を意味する。
医学の進歩の為、医師の技術水準を上げる為、色々大義名分はあるだろう。
なぜ、危険なのか。
素人でも判る事は患部や内部組織の視野。
つまり見える範囲が非常に限定され、見える角度もあらゆる方向ではない。
これで判断出来るのは相当な実例を見なければ判らないだろう。
これとて、執刀医の想像の部分がないとは言えない。
実際、隙間から覗く様な視界の中でロボットアームを操作して詳細な施術をする訳だ。
当然、立体感などというものはない。
ディスプレーに写るのは平面画像な訳で、開腹術で目にしている患部とは大違いだろう。
こんなことは素人でもだいたいわかる。
いくら、詳細な画像でも実際に眼で確認するのとは全く違うだろう。
平面で観察した物体の面積を知る事は推測したものしかない。

単純に「あなたに負担の少ない方法」で腹腔鏡手術を説明されれば誰でも先進医療は素晴らしいということになる。
あなたに選択する、あるいは疑うなどということは頭をかすめる事しかないだろう。
医療の進歩はほとんど人体実験で得られたものなのだ。
そしてあなたはその実験の一つに過ぎない。
大学付属病院などで、若い医師が技術習得のために行なう可能性は否定出来ない。
それが病人の義務なのか。

2014年4月21日月曜日

放射線ガン治療

 19年間えん罪で投獄された元ボクサーが前立腺がんで亡くなったそうだ。
放射線治療が進化している記事がたくさんあった。
なんとなく、自分の放射線治療を思い出した。

前立腺がんで全摘後PSAが0.2程度まで上がったので放射線治療。
放射線治療は一般的なリニアックというX線照射。
最も普及している医療最前線などとはほど遠いもの。
ただし確立された治療で効果は安定していると思う。
問題は後遺障害がある。
私の場合は1年後から血尿が出始め1年続いている。
出たり出なかったりで女性の月経みたいなものと思っている。

新聞記事に寄るとX線の発見後、3ヶ月後にはガン治療に使ったとある。
ガンが不治の病だった当時としては最後の手段だったのだろうか。
1895年発見で1986年初めということだ。
今から120年前の話。
明治29年、第一回アテネオリンピック開催の年だ。
明治三陸大津波で数万人が犠牲になったらしい。

やれ陽子線治療だなんだとガン以外を破壊しない機器の開発が進んでいる。
ガン患部にホウ素なるものを注入しそこに弱い中性子線治療でがん細胞を破壊するなど。
さまざまなアプローチがされ今後期待の分野だろう。
手術は術式が確立されほとんどの部分で摘出出来るようだがそうでないところもある。
そうなると放射線治療しかないかもしれない。
抗がん剤などの開発もある。
これら全てで後遺障害や薬害がある。
それらを極限に減らすことが重要だと思う。

私の血尿自体は大した問題には思えない。
たしかに出るはずのない血液が尿に混じるのは不快だが生活のクォリティーが下がる訳ではない。
友人は幾多のガン治療をすべて放射線治療している。
彼もそれなりの後遺障害があるようだがそれなりに工夫すれば良い状況のようだ。
生活のクォリティーは貧乏が一番の原因だろうと思う。
多少の体の不自由は長く生きていれば起きるのが当たり前なのだ。
それは大病をするかどうかより寄る年波なのだ。
考えようでは治療して正解だし現在はPSAゼロで2年経過している。
根治かと聞けば10年後の再発はあるとのこと。
やれやれ、安心は出来ないが治療法は他にもある。
今後、新しい治療法や薬が開発されることを期待しよう。


読売サイト記事

自身の保険

保険は万が一の用意です。
万が一が起こるのが社会の常。
つまり、保険は必要経費な訳です。
問題は適正な保険です。

個人的には生涯ほぼ同じ保険料が適切ではないでしょうか。
若い時は自動車保険が非常に高額ですが、がん保険は非常に低額。
いわゆるリスクの変化に合わせるという事かもしれません。

30代までは一般的な当時の生命保険で2万程度だったと思います。
つまり貯蓄併用の生命保険です。
最長で10年、5年程度で生活状況に応じて見直し。
万事事故無く、掛け損時代でした。
今どきは年金保険になると思います。
公的年金額が不安定な情勢では個人で生命保険と老齢年金に入るのがお利口さん。
あとは傷害保険、災害保険ですね。
医療保険もそろそろかなあという時期でしょう。

40代でがん保険に加入しました。
医療保険も充実しました。
60代でガンになり、入院、加療などで十分な保険金を受け取りました。
ザッと計算すると15年の保険金と受取額はほぼ同じ程度でした。
得をする事も無く、損も無い訳ですが病気しなければ保険金を受け取れないけど健康が第一ですから最高でしょう。

60代の今はがん保険の継続と生命保険程度です。
がん保険はもう一時金は支給されませんが、がん疾病に関する治療に対して保険金が支給されますので継続しています。
医療保険は保険料免除の特約を付けていましたので払込はありませんが保険加入になっています。
120日入院程度の入院給付や手術などの保険金が支給されます。
生命保険は300万程度、つまり葬式代ですかね。
これも受取金額が年々減る様な仕組みで80歳程度になれば100万とかでしょう。

一応、成り行きですが生涯の保険設計に役立つかもしれません。
損害保険では火災保険で床上浸水時に200万程度受け取ったことがあります。
つまり、保険というのは活用して保険金を払うことについて捨て金だと思っても良い。
遊興費じゃないですが、税金のような感覚がないと先ずカットですね。
現在も毎月3万程度は支払っていますし、自動車保険など損害保険を入れると年間で50万弱です。
こんなに払って元は絶対に取れませんが貯蓄が出来ない私としては最後の依りどころ。

充実したと言うか必要12分な保険はMy奥様のお陰です。
支払は私ですが必要な保険に加入するのは彼女で手続きは全て私になるんですけどね。
それでもドブに棄てるより増し、損して得取れってことでしょうか。

2014年4月19日土曜日

豪州 オーストラリア産牛肉は買わない、喰わない

そうたいして美味くもない牛肉。
だいたいが日本の商社が日本向けに改良しているが不味い。

大きな問題はオーストラリアが日本の捕鯨に反対し自国の牛肉を売ろうとしている事。
牛肉を売る為に日本の食文化や食生活を鯨から牛に変えさせるトンでもない戦略。
これを知らない日本人は脳天気にオージービーフなどと言って食べる訳だ。
たしかに鯨の肉は日本の調理がなければ喰えない。
元々は脂をとるだけに捕鯨していた連中なのだ。
日本は昔から食生活の食材として漁師が命がけで捕鯨していた。
何故なら貴重な動物性蛋白源だったに違いない。
そして、日本料理ならでは味付けや調理方法で国民の食卓に乗った。

初めは動物保護の名目で鯨の取り過ぎを指摘して捕鯨会議が始まったんだろう。
しかし、今や鯨より保護すべき動物はたくさん居る。
捕鯨を認めないのは自国経済の為に過ぎず、変な大義名分をわめく。
とても、文明国とは思えない。
そりゃそうだ、オーストラリアは重罪人の島流しなのだから。
白豪主義とやらで原住民を虐殺して共存を使用ともしない連中に何をいっても無駄。

とにかく、日本人は倫として、

オーストラリアの牛肉だけは喰わない

これが正しい選択なのだ。

勝見洋一君

ALS、不治の病。
ご冥福をお祈りします。

彼は私と中高で同級生。
当時、ふた回り位同級生達とサイズが違っていたなあ。
かなり、でかくて相撲取りのようだった。
性格は温厚で怒ったのを見た事がない。
体の割に目立たず。
何方かと言えば弄られキャラだったかなあ。
私立男子校だったので陰湿な雰囲気はなかったので今のそれとは違う。
だいたい、小さい、大きいはどちらも存在が目立つ。
ただそれだけで話題になると言うこと。
しかし、同級生は一緒に遊び楽しんでいた。

勝見君と会ったのは同級会が最後。
それも20年近く前の話。
当時は、大学講師だったような記憶がある。
美術商として海外に良く行っていたのは良い顧客がいたようだ。
顧客の欲しいものを世界中から捜すと言う類いのマネージメント業かな。
まあ、目利きだったんだろう。
桐島洋子と結婚していたようだがそんな話も出ず。
週刊誌などで見るまで知らなかったが知ったときはちょっと驚いた。
なんだか意外だった。
空気みたいなヤツが毒ガスみたいなのとねえという感想。
これが当っているかどうかは判らないが離婚したんで納得。

勝見君、さようなら。

2014年4月18日金曜日

品川区 プレミアム商品券

4月18日発売開始。
区内郵便局、商店会事務所などで販売。
販売金額、1口1万円で1万1千円分、総額4億4千万円(前回3億3千万円)。
ひとり4口まで(前回までは10口だった)。
このプレミアム商品券というのは都内の各区市町村で行なわれている。
区部では半数程度。
商業振興に4千万円の区民税を投入するということ。
品川区の場合は年2回なので年間8千万円になる。
地域限定商品券なので区内の2200店で利用可能なのだ。
1店舗平均で400枚、2万程度の売上になる。
この経済効果は高いだろう。
税は生きた使い方の見本のような制度。
9時に近所の郵便局へ出向き4口4万円の制限一杯を購入。
購入時に簡単な個人情報を記入して現金を添えて窓口に出せばこのように受け取れる。
My奥様が2万円程入手したので一家で6万ほど購入した。

私の場合、喫煙者なのでタバコ代となる。
気分的に1割引でタバコを買った様な気になる。
そうじゃなくて、1割増でタバコが買えるが正しい。
期限は8月末なので4ヶ月程度だから月1万1千円以内なら大丈夫。
もちろん、現金を足しても買えるし、基本的にはおつりも出る。
My奥様の場合は飲食費のようだ。
飲食費といえば、プリンス系列では菊花会と言う制度があり1割引。
菊花会はプリンス系列で結婚式を挙げると入会なので37年も利用している。
しかも、結婚記念日にはワインのプレゼントなどもある。
夏のシーズンになると色々な特典が送られて来ていたが最近は縮小傾向。

 早々と完売。
ほぼ当日に郵便局では完売のようだ。
勤労者の為に土日にも販売を確保しているとのこと。

HONDAピープル 組み上げてもダメ

ハーネス防水ケースをはめ込みかねています。
これ填めちゃうとまたお蔵入りになりそう。
キャブいじったんでエンジン始動します。
が、しかし、スローダウン。
スロットルニードルなのか、ガソリンを供給してるのかなあ。
なんとなくその辺かもしれないなあ。
エンジンを上下させて動かす仕組みは良く出来ているなあ。
色々、勉強になったんですが、まだまだ修行が足りないようです。

HONDAピープル キャブレタ

エンジンブロックの頭に付いているキャブレタ
ちょっと50ccだと辛い大きさですが24ccですから十分でしょう。
基本的にはエンジン上部の取付け左の挟み込む様な部分にネジ1本で止まっています。
エアホースやらマニホ部分などで固定されています。
結構がっちりと付いてましてとても単体で降ろせるものではないですねえ。
必ず、エンジン本体を外さないと無理でしょう。
ここから燃料とオイルの混合気をエンジンに供給する。
20mmていどですかね。
混合気の空気を吸込むところですね。

スロットルです。
この部分にはOリングがあってそれを無くすと厄介です。
私、これ捜していたらとんでもないところに入り込んでました。
こんなもんです。
この部分がちょうど霧吹きの調整でしてスロットル。
ここに燃料を貯めてフロートが開閉して調節するわけです。
そしてネジ2本をとると外れますがオーリングが入っていますのでこじ開けないように。
フロートはこの字型でした。
見事、撮影し忘れた。
掃除は綿棒と爪楊枝などですが深追いしないようにします。
ブレーキ清掃用のスプレーを使ってガンガン流すように洗浄しました。
結論ですが汚れはそれ程ではなくオイルの固着もなし。
あとは元通りに取付けました。



2014年4月17日木曜日

HONDAピープル 不動になってしまった

1年振りにエンジンを掛けようとしたら動かない。
あんなに快調だったのにどうしたんだろう。
他に不都合はなく単にエンジンが掛からない。
さてどこが悪いのか。
先ず、プラグを抜いて点火確認、火花は飛んでいる。
排気管は一丁前の姿だがおもちゃのマフラーで直ぐ詰まるという評判。マフラーを外し始動、やっぱりダメ。

どうしたもんだろうか。
考えられるのはキャブレタの詰り。
燃料パイプの詰りなど。
何故ならガソリンの匂いが全くしない。
ピープルは構造上コンパクトなので非常に厄介。
何はともあれエンジンを降ろさないとキャブレターなんてどこにも見えない。
どこからでもいいが幾つかのビスとパイプを外し、クランク下のつり下げビスを外す。
これでエンジンは落ちた。
芝刈り機エンジンだろう。
27CCと模型飛行機用ともいえる。
キャブはKEIHINと書かれている。
一流品。笑
インテークはそれなりの径で確保しているようだ。
混合気を作るミキサーってどうなってんのか不明。
タンクからオイル、ガスが別管でこの下に部分に入るんでこれが混合器ですかね。
特に調整は出来ないようです。
さて、これからキャブレタを外して大掃除しましょう。


2014年4月15日火曜日

前立腺全摘 尿漏れ

知り合いが全摘して1週間後にバルーンカテーテルの抜去。
癒着ではじめ抜けず。
半日掛って抜去。
ああ、スッキリと思ったら大量の尿漏れ。
あまりの量にショックだったようだ。

その方は私の紹介で同じ病院で入院中。
4つの選択肢があった私だか彼は手術なら今直ぐと言われたそうだ。
1月に初診で6月1日手術と私は半年近く待って手術。
彼は3月初診で4月に緊急手術とひと月。
手術は開放だが20センチ程度で私は5時間、彼は2時間半と半分。
同じ手術でも時間が倍違うのは執刀医かもしれない。
私は3人が手術したが彼はほとんどひとりだったようだ。
同じ医師が含まれているのだが違うんだなあ。
私は虫垂切除も合わせて行なったので縦切り、彼は横切り。
虫垂切除自体は20分程度らしいが腹膜を開くとか切断箇所から遠いとか色々かな。
そして二人とも、医師からの説明は、
「上手くいきました。成功です。出血もほとんどなかった。」
何をもって上手くいったのかと聞いたら全摘で全て切取ったと言う意味らしい。
成功は生きているってことか。
出血は400CCの自己貯採血を輸血程度ですんだということ。
何故、尿漏れが起きるか?
そう、前立腺は骨盤底筋群に埋まっていてバリバリと剥がす際に尿道周辺がズタズタになる。
その部分は尿道を圧迫というか締め付ける部分なので全くコントロールが出来なくなる。
全く、尿漏れがなかったなんて話があるが逆にオシッコが出なくなったってことだろう。
まず、絶対に尿漏れすると考えた方が良い。
知り合いにも「尿漏れするよ」といったのだがやっぱり理解出来ていなかった。
そうなのだ。
オネショ程度しか経験がないわけで失禁とも違うのだ。
まさに水道管のパッキンをズタズタにした様な「ジャジャ漏れ」状態。
つまり、無意識に出来ていたことが、肉体的にコントロール出来ない。
しかも、人間の尿はかなり多いと知ることになる。
医者は水分を十分取れと言いその通りに取ると2リットル程度になる。
その殆どが尿になるわけだ。
ティッシュペーパーが保水出来るのはせいぜい2-3cc程度だと思う。
なんと1000枚のティッシュが必要になる。

ほとんど無感覚で漏れている。
時々漏れを感じるのは水の音を聞いた時とか咳をした時などだけ。
1時間に何度もトイレに行ってればと考える。
行ってもすでに漏れている。
チンチンの先にコルク栓をしたいくらいだ。
さて、このズタボロの骨盤底筋群をリハビリで鍛え直すようになる。
初めは規定回数より遥かに越える量を気がつくとやっている。
しかし、幾らやっても肛門筋が動く程度であとはズルズルとした感じなのだ。
思うに、一定の時間を経過してズタボロになった筋肉が少し戻らないとだめな気がした。
尿道括約筋部分の損傷は激しいが多少は残っていると思った。
そのわずかに残った筋肉がそうそう元通りの力を発揮出来るとは思えない。
私は最大で100回程度連続で行なってみた。
疲れるだけ。
肛門を締めたり緩めたりするだけなのだが締めて10秒程度堪えるのが難しい。
締め続けているつもりで全然緩んじゃってる。
この締め続ける時間が段々長くなれば先が見えて来る。
それでも1ヶ月は尿漏れパッド必須だった。
無理して外して外出なんてしようもんならズボンはオシッコでビッショリ必至。
外出でパッドを外すまで2ヶ月は掛った。
プールでパンツ一丁になりすぐさまシャワーを浴びて濡らして誤魔化す。
それでソサクさとプールで泳ぐ。
その間ずーっと垂れ流し。
これ、2ヶ月経った頃の記憶。
それでも3ヶ月程度でほぼコントロール出来るようになった。
あくまでも99.9%ということ。
不意に漏れるのは3ヶ月以上でも続いた。
ズボンを濡らす程ではないがパンツは濡らすということ。
即、トイレに駆け込みパンツをトイレットペーパーでゴシゴシすることになる。
立っている時は大丈夫だが座ろうとすると漏れるとか立とうとすると漏れることもあった。
油断すると漏れた。
温泉入っても漏れたし、私は水場や水音に反応し易いようだ。
クルマの運転時は常にパッド使用。
半年は常にチンチンに集中していた。
もちろん、骨盤底筋群体操は続けた。
1年もすると尿漏れしてたことすら忘れてしまった。
3年目の今はどうか。
プール内で月一程度漏れる。(^▽^;)
なんだか判らないがそれだけは治らないようだ。
パンツを濡らすこともないしズボンは絶対に濡らさない。
これは、前立腺肥大で尿切れが悪い人よりよっぽどマシ。
尿の出は素晴らしい。
ジャーッと一気に出る気分はナカナカ大満足。
尿漏れなんて有ったなあという懐かしい気分も時々する。
尿漏れしなくなったから全て言えた。

2014年4月13日日曜日

Purge iPhoneのアプリを全部閉じるSySightより簡単 iOSアプリ

iOSのデバイスはメモリを開放するが一度開いたアプリは常駐している。
スリープ状態で最後の状態を保持している。
メモリは開放しているようで開放していない。
常時使う2-3のアプリだけなら問題ないだろうがアプリをとっかえひっかえ使う私は直ぐにメモり不足になる。
iOSはこのようになると単一単位で終了するが一発で閉じるには再起動しかない。

脱獄アプリでこの問題を簡単に解決することができる。
他にも機能はあるがメモリ開放が一番有効。
ホームボタンを2回クリックでスイッチャーが起動する。
この状態で現在起動しているアプリが全て表示される。
好きなアプリに飛べるようになる。
そのアプリはクリックで素早く展開する。
それはメモリ上の保存状態が即時に開かれるからだ。
初めて起動するときは初期設定をクリアしたりサラの状態で展開される。
しかも、時間が少々だが掛る。
一度起動したアプリは閉じた状態を保存しその状態でいつでも再開出来る。
さて、このスイッチャー画面で下のアイコンを長押しすると
通常はそのアプリの終了を促すメッセージになるが、
Purgeを入れているとこのように全部閉じることを促すメッセージになる。
これでYesすれば全部のアプリが初期化されメモリを開放する訳だ。
ちょっと開き過ぎたなあと思ったらこれで問題ない。
使うアプリ、開いているアプリの数にもよるが必ずメモリは不足する。
完全にバッテリが無くなればシャットダウンするので全てがクリアされる。
しかし、補充充電でシャットダウンを免れていると必ず起こる。
そんな時はこのPurgeが有効な問題解決をしてくれる。

じゃあ、公認アプリはどうだろうか。
未脱獄でということでこれを行なうのは幾つかあるが、SySightが使い易い。
これはネットが繋がっている条件で使える。
コマンドをネット経由で受け取ると言う手段。
未脱獄ではこれを使えばメモリは開放される。

2014年4月10日木曜日

固定資産税

所有している土地建物に税が掛りその行政に支払う仕組み。
所有していると言っても、土地は国から期限無しの借り物、建物は一応所有といえる。
その国への借地料と思えば良い。
建物は国から借りてもいないのに税金ってなんだろう。
災害時に一時金でもくれるのかねえ。

これが早速、一件届いた。
納期限4月30日って3週間以内という厳しさ。
これって行政らしいというかお役所仕事。
高いか安いかは問題じゃないだろうが一応、お金を用意する訳なので最低でも1ヶ月以上だろ。
給料は月に一回が普通だから。
川崎市なんだけど、4月30日、7月31日、1月5日、3月2日と4回。
何ともデタラメな期限だと思う。
普通に3ヶ月に1回じゃないんだ。

2年前までは年払い割引あったような気がする。
なんで無くなったんだろう。
手間が省けるし一括払いって普通は安いのが当たり前じゃないの。
4回にするのも手間だし、痛し痒しってとこだ。

血管壁強化なのか増血なのか。

特に貧血で疲れるとかの症状はない。
そのままでもいいかなあと思っている。
色々と調べると増血にはレバーやひじきがいいらしい。
いわゆる鉄分ってやつだ。
鉄分はヘモグロビンを作るらしい。
それだけじゃダメで増血ビタミンのB12。
これはレバー、しじみ、煮干し、海苔、貝類、魚卵類
このビタミンは鉄分の吸収を高めるようだ。
あとはビタミンCらしい。
これが無くなると出血死って聞いたことがある。
この3大要素とタンパク質だろう。

これは増血するという言わば対処療法だし、その効果も限定的だと思う。
ひとつは各成分の摂取量は決まっているのであとは排出されるのが普通だろう。
まあ、各成分が不足しないという程度のものだろう。

本質的には血管壁の強化がもっとも効果的ではないか。
薬剤だろう。
いわゆる、止血剤というやつだ。
基本的には失血死を止める様な凄い作用なのかねえ。
調べると色々あるようだ。

 もっとも簡単そうなのは
カルバゾクロム系製剤
アーツェーという商品名のようだが2-4時間で作用する。
副作用無く(これこれ)出血時間を短縮出来る薬らしい。

副腎皮質ホルモン系-血液凝固は副作用、結局なんでもこれなんだ。
結合型エストロゲン製剤-これはホルモン剤で女性ホルモンに作用するらしい。
塩化リゾチーム製剤-止血もあるが膿を溶かしたり滅菌らしい。
これらが血管強化・保護剤なのだ。
1週間様子をみて血尿が続くようならば病院だな。

人の体は厄介だ。
術後、肺塞栓症になり、血液を凝固させない薬、ワーファリンを服用していた。
つまり、サラサラになる薬なのだ。
これなどを含め、副作用として血液凝固する薬やらサラサラにする薬やら飲んだり止めたりを繰り返すはめになっている。
おっと、凝固する薬は飲んだ覚えはないんだけど。
血液凝固より、やっぱり血管壁強化を目論んだ方がいいと思う。

これを読んで勝手に考える方はいないだろうが、あくまでも素人考え。

危険な話で信用は全く出来ないので注意。

放射線後遺障害 前立腺がん

2年前に放射線治療を行ないました。
治療中は何も起こらず通常の生活で過ごせました。
といっても下半身にマークがありマジックインクで書かれているので入浴などは消えないように注意して入った覚えがあります。
X線照射66グレーを30回リニアックで行いほぼ2ヶ月でした。
後遺障害では直腸、膀胱尿道などからの出血がありました。
恐いのは直腸で最悪人工肛門との説明でした。
他にもありましたが忘れました。
6ヶ月後、初めて血尿が出ました。
かなりショックです。
1回のみで血液量も少なく病院で尿検査。
結果は異型細胞は見つからず、悪性腫瘍等ではないとのことでした。
その後まもなく尿道炎になり、クラビット服用で数日程度で改善されました。
血尿は月に1回程度で一年経過し、現在は血尿が止まらない状態です。
4日程度血尿が続き、ピタッと止まりますが2日後にまた始まるような経過です。
血液量は1回数cc程度だと思いますのでこのままでも貧血などは起こさないと自己判断。
ただ、傷口はあるので尿道炎の再発が心配です。
病院に行っても血尿の症状だけでは治療法がないようです。
貧血などで酷くなればチンチンを切るとか想像出来ます。
排尿後も尿意がすぐにあります。
つまり、尿意センサーの位置近くに出血部位があると考えられる。
これ切っちゃうと尿意が無くなると思います。
最悪、一生カテーテル生活になる可能性が高い。
なんとか、このままか血尿が収まるという願望を満たすにはどうしたらいいのでしょうか。
これが、放射線後遺障害です。
被曝者と同様で、被曝部位はこうなるということを身を以て体験している。
被曝経験者でない方には放射線被曝の恐さは判らないだろうなあ。
がんという病気は治せても放射線による疾患は治せない。
直腸の場合はレーザーメスを使う治療があるようです。
今後どうなるのか不安だなあ。

三橋貴明さん オージービーフと鯨捕獲禁止についてはどうですか

現在、彼の新「日本経済新聞」という宣伝がたくさん流されている。
月1980円で90分の講義を聞くものだそうだ。

槍玉に挙がっているのは韓国経済。
ご存知の通り、陰り気味の韓国(南鮮)だがその理由について語っている。
彼は色々な公開情報を元に分析統合することで評論するそうだ。
また、中国経済についてもどこかで見たことがある。
いずれにしても日本ではマトモな国際分析かもしれない。
事実かどうかより、数学的に話している様な気がする。

一般的な経済評論はあまりにも多岐の情報に気を取られ本筋が捉え難い。
その点、彼の論旨は一点の解析なり評価であって他の連携などにはあまり触れない。
物事は一つの始まりが多岐に渡ることは確かだろう。
しかし、その多岐の影響力などを考えると饒舌な割に論旨が不明確になり、結論がない。
三橋さんは判り易いかも知れない。
白黒を付ける評価点を絞りきっている。
そういう考え方もあるんだなあという判断基準が出来る。
多くの経済評論は判断基準にもならない取り止めのない話なのだ。
あっちがこう言っている、こっちはこう言っているという報告にすぎない。

例えば、クジラの研究捕獲が禁止されそうだ。
日本は研究と言いながら食用にしている。
反対論に対して食文化などと言っている。
反対国はどうなのか。
グリーンピースなる団体はオーストラリアを拠点にして活動し、実力行使もいとわない。
それにより、世界からたくさんの資金を集める企業だと思えば良い。
つまり、暴力団のやり方とそう変わらない。
もっともらしい口実で金になりそうな行動を取る。

オーストラリア政府も困ったもんだ。
何も言えない。
何故なら、日本が経済制裁をしないからだ。
ハッキリとオーストラリアの牛肉はクジラの捕獲よりもっと残酷だと言えば良い。
自国の国民が食するのみでなく他国に輸出して利益を得る為に動物を殺戮している。
クジラは日本人に取って大切な食料源なのにそれを捕獲禁止にして牛肉を売り込む極悪商人だと言えば良い。
牛肉は米国が美味い。
オーストラリアは安くて粗悪な牛肉なのだ。
オージービーフなどといって膨大な殺戮をしている国なのだ。
その国からクジラ捕獲はいけませんなんて言葉は単にだから安い牛肉を買ってそれを食べなさいという押しつけなのだ。

三橋さん、その辺も解析よろしくお願いしますよ。

Genieo マルウエア インストール厳禁!

このアプリっていうか偽アプリなんですけど、Safariを崩壊させます。

実は不覚にもインストールしましたがFirefoxだったので難は免れたようです。
それでも不都合がありました。
デフォルトのサイト、つまり起動時に開くサイトが変更されました。
検索が Search the Webなるところに変更されました。

デフォルトは書替。
検索は削除。
一応、Firefoxを棄てて入れ替えます。
Safariのようにライブラリに変なファイルは無いようです。
あれば、削除しかないと思います。

Genieoに気をつけろ。

システム自体を崩壊すると言う事態も耳にしますが、それ程の威力はないかもしれない。
私の場合はそこまで及んでいないということかもしれない。

ネット検索で色々と情報があるので詳しくはその辺で当ってみましょう。
とにかく、ブラウザ経由でのダウンロードですからその時点で何かイタズラされる可能性が高い。
インストーラはアプリケーションなどインストールされた形跡はない。
ということはブラウザに変更を加える可能性が高い。
特にデフォルトブラウザです。

ツールはブラウザでダウンロード厳禁と言う鉄則ですね。

AppStore経由が最も安全でしょう。

2014年4月9日水曜日

品川区の新しい公園 鮫洲入江広場

4月開園だと思いますが、ネーミングがちょっとダサ。
犬と散歩出来て、喫煙所もあるのがいい。
シバザクラが綺麗でしたねえ。
今どきの公園ですから整然としているのがいかにも人工的でもう少し起伏があればいい。
全くの平らって立体感が無くて飽きる。
中央が芝生はいいんですが、入れない。
1部入れて女の子がバドミントン。
男の子達はスケートボードです。
やっぱり子供は外で元気に遊んでいると元気が出る。
のんびりとワンコの散歩を堪能しました。
クジラ公園側から入り、公園を巡って鮫洲試験場を勝島に渡りまた運河添いに歩いて競馬場経由で帰宅。
ほぼ1時間ですね。

AirPlayで大画面用ムービー

年金制度の改革案 専業主婦の公的年金がなくなる? 最低賃金制度

 以前から話題の専業主婦の年金問題ですねえ。
たしかに労働者は働いた賃金に対し年金を納付している。
これが原則ですが、専業主婦においては世帯主(被保険者)の年金で賄うという法律。
専業主婦(主夫)とは年収130万以下の人が対象のようです。
つまり、主婦業が主体でバイト程度の収入を得ているということですかね。

元来、公務員など家族は働いてはいけない世帯で働いている人だけの年金では主婦業の人の老後が保証されないと言うことでしょう。
時代が変わり、働ける人はみんな働く時代になってこの制度がどうも意味をなさないのではないかというのが主旨。
しかし、実情は年金が足りない、あるいは足りなくなるということでしょう。
そもそも国民年金制度は税金です。
年金分と言っているだけです。
その金はある程度流用され消失されている訳です。
国民は年金と言う税を年金の為だけに払っている訳ではない。
しかも、上手に運用しなければ事務費用の捻出も出来ず年金を消費している訳です。
平たく言えばなんの保証もされていないのです。

960万人の3号といわれる専業主婦業は旦那の納める年金で受給出来るということです。
1号自営業者、2号サラリーマンでそれ以外ということになります。
既婚女性でも1,2号の方々は納めています。
当然、収入から差し引かれている訳です。
3号とはいえ収入があれば差し引かれるのが当たり前と言えば当たり前なんです。
収入が限りなくゼロに近い、つまり年収130万ということです。
130万は月10万程度なわけですよね。
これが限りなくゼロなんでしょうか。
最低賃金が900円として7200円/日ですから、月に15日程度の労働です。
一般的に月に22日程度働くのがサラリーマンというか労働者です。
ちょっと違和感がありますよね。
2/3近く働いているのに労働者ではなく専業主婦という位置付けです。
労働日数ではないかもしれません。
でも、労働者を守るのは最低賃金という法律です。
月16万程度だとしっかりと年金を納めています。
16万も10万もどちらもひとりでは生活出来ないと思います。
仮に最低賃金で夫婦働くと26万になります。
確かにそれぞれが年金を納めるにはちょっと低賃金ですよね。
年金は納めて当たり前だとすれば、最低賃金制度の金額に問題有りです。
それを問題にすべきです。


公的年金記事

2014年4月8日火曜日

鮫洲運河 桜と鳥たち

 
ヒヨドリ


桜も盛りを過ぎてそろそろ散り始め、新しい葉が勢いよく出て来ています。
鳥たちも盛んにさえずり時にはウルサいほど。
今日は天気も良く花街道は賑やかです。

メジロ
盛んに花をついばんでいます。
とにかく、忙しい鳥たちです。

給湯器の水漏れ 山中湖 リゾートハウス

エーブル山中湖の端っこに住み始めたリゾート願望者です。
せいぜい頑張って月に2回程度しか住めないんですけどね。
前回、給湯器の水漏れが発生しました。
前面パネルを取りあえず外して確認。
かなり酷い状態ですねえ。
この下には電気部分がありますので漏電したらと言う感じです。
取りあえず、使用禁止にして東京へ戻りました。
リンナイに電話をして修理依頼を入れました。
リンナイさんが来る日には管理人さんにあらかじめ説明済み。
2日後、リンナイから給湯器は不都合が見つからないとのこと。
取付け業者に取付け部分を直してもらわないとリンナイでは無理とのこと。
今回、やっぱり水漏れ。
管理人さんと話していたらビンゴ!!!
管理人さん曰く、あの物件は20年間冬期間使ったことが無かった。
年1−2回程度夏休みだけの利用だったので不都合は判らなかったかも知れない。
良くあるケースは煙突内の結露で給湯することで熱気が上がり水滴が落ちることがあるとのこと。
なるほど、だから上から水が落ちるんだ。
水、ガスともに下部にジョイントされそこから漏れていることはない。
私はその水が上に上がりヒートパイプを通る際にパイプから水漏れだと思っていた。
そこでリンナイに修理を依頼した訳です。
管理人さんは本来煙突はテーパーを付けて結露部分から水が落ちない設計とのこと。
落ちるのは給湯器を交換する際に問題があったと思う。
そこで、試しにお湯を流しっぱなしにして漏水を続けてみた。
もちろん、漏水を吸水するペーパータオルやら雑巾やらバケツやらでドンドンと吸い取る計画。
温水を出すとすぐにバーナーに火が点いて、間もなく漏水が始まった。
よく見るとジョイント部に付けられた固定用のテープの隙間から漏れている。
これが2カ所ある。
つまり、元々の煙突と短い調整用煙突、本体となる。
煙突→調整用煙突はテープで固定。
調整用煙突→本体もテープで固定されている。
この部分が調整用煙突と本体の部分で大量に漏っている。
この上の煙突と調整用煙突のテープの隙間からもボタボタしている。
10分程度で漏れて来る水が殆ど無くなった。
つまり結露した水が落ちきったようだ。
一旦止めて綺麗に水気を取った。
再度、温水を出す。
バーナーに点火後も水はもう漏れて来なかった。
管理人さんの判断は正しかった。

多分、ですが、取付け工事の際、煙突を数ミリ引き落とした可能性が高い。
つまり排気口側に下がっているはずの煙突が排気口より下がった為、その部分に貯まった水などが落ちた可能性が高い。
これが天井を突き抜ける煙突部分。
これが少し本来の設計より下がってしまったということだろう。
調整用煙突が短かったとか、本体が本来の機器とサイズが違ったとかだろう。
何れにしても原因は煙突の結露ということだ。

管理人さんはガス屋さんが来た時に観て確認して貰うということだった。
もう、漏らないだろうけどもし漏ったらその対応を教えて欲しい。
私の説が正しいかどうか。
なんだか、天井の壁紙が変に波打っているようで気になる。
この部分は壁側数センチで外へ出ている。
多分蛇腹様で直ぐ外壁だと思う。
その蛇腹で止まっていれば問題ないはずなんで対策が必要かも知れない。
蛇腹に水をせき止めるダムをつけるとかコーキング剤で盛り上げるとか。
とにかく、この垂直部分ではどうにもならない。

ひとまず、原因が分かったのでその対策だけだろう。
次回までに治っていれば目出たし目出たし。

2014年4月7日月曜日

3大キャリア崩壊 スマホブーム衰退 どうなるiPhone

4月1日からMNPと言われるキャリア変更による割引を3社とも停止した。
この最大の理由が3社ともiPhoneを扱いiPhone使用ユーザを獲得することだけ。
どのキャリアもよく判らない、電波強度や電波有効地域などを言ってもユーザは反応しない。
同じ性能の製品の使用料が安ければそこに動くのは当たり前。
あるいは同じ製品を新しくする為にキャリアはどこでも良いことなのだ。
かつてdocomoが7割以上の占有率があった時代はdocomoの携帯が優秀だった。
ボーダフォン(SoftBank)が伸びたのは写メ文化だった。
KDDは割引料金が売りだった。
それぞれ必要なキャリアで契約していた訳だ。
今はiPhoneを使う為に費用が掛からなければいいだけの時代になった。

しかし、キャリア携帯、キャリアスマホ時代はとうの昔に終わっている。
私は2年以上前にSoftBankの契約を切り、データ通信SIMで運用している。
1台あたり1000円以下でそこそこの通信が出来る。
例えば、山中湖でテザリングしてMacも使える。
My奥様との交信はiPhoneで2台ともデータ通信とIP電話。
電話は掛って来るが電話を掛けることもないしこれで十分。
一般的なライトユーザの範囲は十分。
基本料金で済む範囲の方。
ヘビーで200万以上の通信費用ならば遅過ぎるかも知れない。
大体、光デジタル回線でもない限りそれ程はダウンロード出来ない。
遅くても一日中触れて料金が安いというのがデータ通信SIMなのだ。
しかし、機器は所有することになる。
iPhoneの場合は10万程度だろう。
これで24ヶ月のSIM代が2万として年間6万程度と安い。
10年使うと総額22万で年間2万しか掛らないことになる。
基本的にはデータ通信用の機器を一つは必要だろう。
それさえあればどこでもネットに繋がることができる。
なにもキャリアに膨大な通信料を払って縛られることはない。
そもそも、利用者を2年間も縛ること自体、サービス提供システムとしては落第。

米国のスマホは遅くて高いそうだ。
高いのは国の問題かも知れないが遅くても米国人はそれなりに使っているのだ。
そもそもiPhoneのような高額なスマホが8割シェア自体異常なことだろう。
価格的にはシェア2割も使えないはずだしその方が私は普通だと思う。
日本人も少し賢くならないと本当に貧乏になる。

小保方晴子さん



悪意のない間違えってどんなのかねえ。
そもそも科学者が間違えること自体、科学者を返上して欲しいねえ。
理研は彼女の論文に対して悪意のあるねつ造と断定しました。
その理由は添付された画像が以前に彼女自身の論文に使われたもの。
しかも、画像が改ざんされこれがねつ造行為に当るわけです。
彼女が知らないと言っても他人のものでなく彼女自身が使ったものを改ざんしたことは悪意のあるねつ造に当りますよね。
彼女の論文が他人の論文とほぼ同じ部分があることが指摘されました。
通常、引用文は自分が執筆したように書かず引用部分の表示とそれに対する、評論、評価を書くことが重要です。
つまり、違いの指摘などに使う文という位置付けでしょう。
その文章が自分が新たに発見したニュアンスは論文として成り立たず偽造行為です。

今の論文は早く、性格に、公の方法で公開ということでしょう。
それにより、その事実や現象を開発、発見したことと認められ学者として認められる。
つまり、彼女は学者を装った詐欺師な訳です。

何故そのような堕落した人になったのでしょうか。
つまり、才能もないのに才能があると見なされた悲劇です。
ほんとうに卓越した才能は誰にも判らないと思います。
自分自身が私は違うと認識することです。
ほとんどが呆れるほどのバカ話と思っていたら大発見な訳です。
そうでなければタダの積み重ね学問ですよね。
彼女はそういう積み重ね学問には卓越していたかも知れないが何も見つけられなかっただけです。
理研も膨大な国費を投じて、プレッシャーを掛けたに違いない。
大発見なんて貧乏の裏返しです。
研究にひたすら金をつぎ込んで学者自身は質素でなければ大発見は生まれない。

立会川 燕の巣

毎年恒例のツバメ繁殖の始まりです。
こちらはとあるビルのエントランス。
日陰で育て易いのか毎年のようにひなが孵るんですねえ。
ネズミやカラスなどが入り込めない環境です。
さっそく、オーナーがトイレを置いています。
糞を踏んづけて転けたら大変と言うことですか。
上に何かがあるということがすぐに判るわけですね。
今年は何羽かえるでしょう。

Lawn Mower 芝刈り機 文化

芝刈り機って大好きな友人がいまして、それを動かしたくて芝を育てる方。
たしかに、仕事する素振りですけどワンコが瞬く間に芝を根こそぎやっつける。
端から見れば大変だなあと思う次第です。



先日、ホンダのオフィシャルメカが芝刈り機で新記録。
新記録ってのは0/400だか時速ですかなんでも途轍も無いようです。
こんな文化は日本には全くありません。
盆栽文化で、箱庭庭園など浜離宮やら芝離宮などの狩場は文化で世界に誇れる。
フィールド文化なのかなあ。
芝は芝刈り機ってのが必要で刈り揃えるのはバリカンでしょう。
ホンダは友人も所有していますがこのローンモワーでは世界一。
かなりの種類を作っているようです。
だいたい2サイクルエンジンで刈った芝を後の袋に詰めるようになっている。
これがラグビー場のような大きなところはトラクターですかねえ。
かなり大きな芝刈り機が必要でしょう。

さて、ゴーカートってあるんですがロワーってレースもあるんですねえ。
これが凄いおっさんばっかりでガンガンダートを走るレース。
こんな文化あったら暴走族なんていないだろうなあ。
どちらもモータリゼーション文化だろうけど、方や法破りですから文化とはいえない。
モータースポーツとして色々な楽しみ方を知っているんですねえ。

Bob Dylan ボブディラン ジャパンツアー

4月5日にZepp 台場シティートーキョーで17時からのパフォーマンスでした。
まず、非常に混んでました。
京浜急行で青物横丁まで。

立会川駅ホームから東京スカイツリーが見えました。イオンまで歩いて りんかい線で東京テレポートです。
駅員さんが盲導犬と盲人を案内していました。

東京テレポートから直ぐなので電車で。
臨海線ホームの深いこと深いこと。
これじゃあ何かあっても助からないでしょうね。
入場後、ドリンクコインを購入させられます。
これがバイト代ですかね。
このジンジャエール凄い辛いです。
これにストラップが付いていました。

これで500円ですからボッタクリ、しかも拒否出来ない。
一階のBゾーンでした。
つまり、後方半分の位置です。
そこに人人人で溢れかえっている訳ですよ。
スタンディングってのはこのことね。
まあ、ライブハウスなんですね。
2000人以上入るライブハウスってことです。
これ、消防庁もよく許可するなあ。
それでなくても狭いロビーでノベルティ販売と銭ゲバの呼び屋ウドーさん。
場内は真っ暗に近いですからトロトロと前方へ向かい6列目程度かな。
それでも見えませんでした。
会場が平らで舞台が低いという最悪の設計ですね。
この設計だと洌の前後関係は50センチ以上必要なのに直ぐ前に頭がある。
どんな芸人でも、二度とこのZeppには行かないね。

さて、ボブディランですがオシャレ。
上等のディンガロンハットです。
カントリースーツがいい。
時々ハーモニカ、半分はピアノを弾き語り。
そうです、弾き語りなんですねえ。
サポートバンドは5人。
曲は全てトーキングブルースです。
2時間全てです。
彼のヒット曲はアンコールのBlowing in the Windだけ。
それもトーキングブルースです。



ほとんど同じライブパフォーマンスです。
しかし、全く同じだなあ。
My奥様は全く判らなかったようです。
だからといって悪い訳じゃあないです。
とっても、渋くてイカしていました。
バリトンの掠れ越えには力がありますねえ。
72歳ですよ。
この年でこれだけの声が出れば凄いと思いますねえ。
全て、現役って感じでセクシーでした。
彼はミネソタ州ダルース出身なんですね。
港町、ん、よく似合ってると思ったらなんとヒビングという鉄鉱石露天掘り世界一の街で青春を過ごしたそうです。
まあ、寒くて貧乏って感じですけどねえ。
北海道夕張炭坑とかを連想します。
ダルース、ミッサビ&アイアンレンジ 鉄道って鉄鉱石を港まで運ぶ有名な鉄道会社があったんですよね。
話が脱線したなあ。





1964年ニューポートフォークフェスティバル。
紹介はあのピートシガーですねえ。
後に座って聞いていますよ。
非常にシャープで繊細な曲が多かった時代でボブディランは無条件で受入れられた。
その後、バンドを引き連れて電気楽器を持ち込みニューポートフォークフェスティバルを追い出されたんですねえ。
まあ、保守的だったんですねえ。
後に息子がニューポートフォークフェスティバルに出ているんですねえ。
その後、ボブディランはロックの世界という見方もありますが彼はカントリーですね。
歌を聴いていてなんともジョニーキャッシュを思い出しました。
確かに彼の作る詩は美しい。
どんなメロディーに乗せ歌うかといえばやっぱりトーキングブルースでしょうね。
オーケストラで朗読ってのはあまり勧められない。
それなりに理解出来た気がします。
興行的に観ればちょっと残念です。
彼のヒット曲も聴きたかった。
アンコールで1曲だけですからねえ。
もうひとつ驚いたのは、語りは皆無でした。
歌だけで伝える世界でしたね。
英語なんでどっちでも良いんですがこの構成が彼の主張とも受け止められる。
ライブハウスなのに静かな聞き入る様な異様な世界でした。
お台場の土曜日はかなりの人出で賑わっていました。
同じフロアにあったオールドネービーでキャップ購入。
世界にたった一つのボブディランデー記念品になりました。
さて、これから山中湖出発!

山中湖8 早朝の東名で2時間10分 朝は綺麗な富士山

朝、6時半の富士山でした。
かなり、寒かったです。

少年少女達が山中湖一周のマラソン大会?
かなり元気に走っていましたねえ。
ちょっと風があってほんと寒いんだろうなあ。

籠坂峠を抜けて御殿場、東京で2000円チョッと。
環八で目黒通り過ぎまで渋滞。
あとは石川台に抜けて環七に入り品川入り。
東名は7000回転で巡航でした。

昨日は予定通り、紅富士の湯入って大森食堂。
昨日の朝、散歩時にあった仕掛け網。
これはワカサギ漁。
なんでも、岸辺にメスと数匹のオスで産卵に来るのでそこから網伝いに囲いに入れる漁とのこと。
この漁法は期間限定だそうです。
今年は寒かったので出足が遅かったようです。
湖面の氷結が無くならないと出来ないんですよね。
それでも漁師さんは毎朝、大きなすくい網で収穫していますねえ。
来年は1キロくらい予約いれるかなあ。
エーブル山中湖の管理人さんのお父さんは漁師さんだそうです。
少し分けて頂きました。
柔らかくてとても美味。
管理人さんも山中湖のワカサギを食べると他は食べられないと言っていました。

長池親水公園の真向かいにある鳥居。
ここに戦没者がまつられていました。
小さな、靖国神社ですかねえ。
まあ祠とかなく記念碑が何本かありました。
残念ながら、ヒレンジャクは居ませんでしたね。
もう飛び立ったんでしょう。
朝食はそのままいつものガスト。
ラグビーが嫌がったんでアトムはクルマの外、ガストの店先で待たせました。
ちょうど、スワン号が湖面を渡り、その向こうに我が家。
現在はこのような建物の色は許可にならないでしょうね。

一旦帰って片付けものをして、12時前にラグビーと富士吉田へ。
カインズホームで払い過ぎた金額の払い戻しを受けました。
それより使った金の方が多いのはご愛嬌。
近くにVANショップがあるというので拝見にいきました。
ウインザー。
VANのサイトに出ていたショップです。
立派なビルディングで1階は婦人物、2回は紳士物です。
社長さんですか丁寧な対応で、かなりの商品量ですねえ。
もっともVANだけではなく色々と紳士服メーカーの商品もあります。
お話では山梨唯一のショップで甲府、御殿場などからお客様が見えられるそうです。
VANのフロアマット1万5千円は結構お買い得かも。
わたしはキャップをMy奥様に勧められて購入。
6千円以上するキャップは初めて購入だなあ。
商品は盛り上がった刺繍でVAN Jaket 1948 Nippon Brandと入っています。
後のステッカーがノベルティープレゼント。
昔を思い出してほかほかな気分でした。

それから紅富士の湯に浸かりました。
やっぱり温泉はいいねえ。
日曜日で普段の2倍くらい混んでました。
露天風呂に入りましたがいやあ寒い寒い。
雪が降って風に舞っていましたからねえ。
風呂上がりにオオモリ食堂さんへ。
天丼は売り切れでカツ丼とカレーの定番。
これ食べないと山中湖気分になれない。
相変わらずの量と味、満足、大満足。
これで後は夜のオヤツをOGINOで購入。
桜もち3個102円税込みゲット!

夕方の散歩はアトムだけ。

朝方、見えていた富士山も雲ですっぽりでした。富士山って見える時はなんでもないけど見えないとなんか淋しい。
しかし、寒かった。
湖面を悠々と飛ぶアオサギです。
カッコいい。

頭を離れないこの姿。
人間は鳥に憧れますよね。

 おおきく羽ばたくってそのままですよ。
2Mいじょうですかね。

ホレボレするでしょ。
今回最大の感動ですねえ。
自宅前のバスストップが綺麗になってました。
一度は乗りたいんですけどね。
時間が合わないとなあ。

今回も色々ありました。
ワカサギを貰って食べ、アオサギを観て、富士山だなあ。
いやあ、山中湖は素晴らしい。