2015年8月31日月曜日

YOUTUBEの字幕 設定手順

Youtubeは様々な言語でアップしています。
ちょっと気になるのに言葉が理解できないということも度々。

これは通常の再生画面です。
右下3番目のアイコンが言語アイコンです。

クリックするとこんなメニューが出ます。

下から2番目に字幕(1)ってのがあります。
これが字幕を付けるモードにするわけです。
これがでない場合は諦めましょう。

字幕がオフに設定されていますので英語(自動生成)にします。



話していたり歌っているのが英語だとそのまま字幕が出ます。
もちろん英語です。
これでもヒアリングだけよりかなり理解できます。
でも日本語にしてほしいというときは、
翻訳を指定します。



一番下に日本語があります。
ま、韓国語でもいいという方はそれです。
この日本語を指定するだけです。

ちゃんと日本語の字幕になりました。
もちろん、自動翻訳の限界がありますのであまり信じないように。
しかし、これでより深く動画での話が理解できるかもしれません。
もちろん、そんな馬鹿なという日本語も登場しますのでその辺は笑ってしまいましょう。

基本的には英語だけのようです。
つまり、その他の言語で話されている動画は無理かもしれません。
元来が世界中の言語が英語の字幕がつくということから出発しています。
どんな言語でも英語までは翻訳してくれると思います。
それが成功すれば日本語化も夢ではありませんがね。

Youtubeをお楽しみください。

夏休みプール指導 最終日 反省会

8月31日は小学校の夏休み最後の日になります。
これは老人の私の時代から普遍です。

今日最後の水泳があるはずでしたが悪天候で中止になりました。
当然、無理せずルール通りということになります。
そこで始業ミーティングが反省会にするように促しました。

私自身は学校生徒数から小規模に当たる学校であること。
よう支援学級が作られたこと。
以上を踏まえ、今年度、要支援児童の水泳指導日が少ないことを取り上げました。
学校の行事予定通りに全児童が参加できることが望ましいし当たり前ということです。
それにより、多少の時間が割かれようとも得る経験の度合いとしては深いと思います。

担当校が非常に恵まれている利点を生かすにはということについて。
確かに、教員数を始めすべてが削られていますので一人一人の負担は大きい。
しかし、協力体制や協調行動がとれればあまり問題にはならないのではないか。
学校を管理するスタッフの方針が同じであれば余計な時間も労力、能力もいらない。
その分、児童に注げる時間も多くなるのが最大の利点。

来年度に向けて学校事業全体での取り組みがあれば来年度のプール指導で要支援児童がすべて参加できることと期待している。

プール指導はスイミングスクールのような指導形態や指導目的ではない点について。
教員がこのことを指導員に伝えられないのは残念。
また、指導員がそれを理解していないのはもっと残念。
端的には学校の泳力級の見直しが指針になると確信している。
これを学年目標にしたり、児童目標にすることが一番大切な部分とする。

などなど、短い時間でしたが教員も5名ほど参加いただき少しは伝わったかなあと思います。
来年はどこに行くかわかりませんが是非頑張ってください。

2015年8月30日日曜日

東京都生涯大会 水泳

東京都主催のいわゆるマスターズ自治体別対抗戦。
なんですが、個人表彰メインでリレー4種目が対抗戦ですかね。
しかも、リレーチームの合計年齢が凄く高い。
どのチームもかなり早いんですけど不思議。

品川区はそうですね、出場者数はベスト3ですね。
考え方ですが教室参加者だけなんで特に競技志向スイマーじゃない。
どちらかといえば健康スイマーだと思います。
マスターズ大会も最近は日本マスターズ協会主流ですね。
自治体マスタースイマーは楽しみたいタイプですかね。

開催地はほとんど辰巳国際水泳場。
選手として大会出場としては聖地ですね。
私は監督ですからクレーム処理。
審判長から注意されなければほとんど仕事なしです。
リレーメンバーエントリーも仕事ですがね。
もっとも気を使うのは激励ですが、さすがに大声出さなくなりました。

10年前は指導員もたくさん出ていましたが今は教室参加者優先です。
このへんもタイムより参加することに意義ありですね。
今年も無事終了しました。

2015年8月29日土曜日

古典的研修 自己啓発 自己啓蒙

今の研修といえばマニュアル徹底とかコンプライアンス遵守とか手枷足枷の徹底。
バブル期は自由闊達な熱さだけの論議なんてのが主流。
まあ、しごきのような苦行を強いる企業もあったかもしれません。
どちらにしても何かを乗り越えるパワーを感じるのが研修でした。

確かに古典的なそんな部分と現代的なダイナミズム、インタラクティブな対等な幻想をもって対話方法やらを組み入れる形で古典的研修を実施。
研修がかなり熱い雰囲気と短いセンテンスの果てしない進展。
まあ、不毛な感じは感じなかったです。
この研修が新しい形態の模索ではなく、作り上げるという方向が見えてきました。

日本の未来は高齢化だけではなく、確実に若い人たちがいます。
数少ないかもしれない日本を支える力を感じました。
バンザイするより若者が今まで以上に頑張ることが当たり前に考える世界が見えます。
愚痴ってないでやればいい。
たしかに、大変なことですが、アイディアは幾らでもあるしいい未来が見えた気がします。
思っていたより私のような老人の話を聞いてくれて感謝。

2015年8月28日金曜日

Apple Watchスクリーンショット ハメ込み画像作成

iPhoneのスクリーンショットは左のリューズとボタンを一緒に押すことで可能です。
しかも、そのままiPhoneの写真アプリに入ります。
これは画像だけなのでそれをApple Watchにはめ込みたいと思ったらWeb上でできました。
Safariを開いてPicappを検索すればOKです。
ちょっとピンボケになりますが使えますよね。
数種類のApple Watch額縁がありますので適当に選んで表示されたものをキャプチャーですね。

小学校夏休みプール指導

すべての小学校で夏休み中に行っている水泳指導です。
全国の自治体の公立小学校ですべてで実施しているのは品川区位かもしれません。
PTA主催で2-3日解放とか、安全管理員を置いて数日実施などはあるようです。
いずれも水泳指導というより水遊び、安全指導、着衣水泳などなどでしょうか。

教員は安全管理、プール施設管理です。
安全管理員を置く学校もあります。
水泳指導は指導員と学生アルバイトが主体です。
支援学級などは特別に介助員や教員が補助しています。

ほぼお彼岸を挟み前半と後半に分かれています。
前半は梅雨明けしていれば最高のコンディションです。
後半はやや気象条件が悪い場合が多く中止されることもあります。
雨、カミナリなどない気温水温の合計50度を使用条件でしょうか。

指導は学校ごとに目的が少しづつ違いますね。
いずれも水慣れ主体で泳げるようになろうという目的だと思います。
いわゆる、水泳技術がスイミングクラブの目的というのとはかなり異なる。
全体練習ですからプール内外での安全から水泳を楽しめるように準備する。
若い頃はかなり無理な練習などもあった気がします。
少しでも正確なフォームとか早さを求めたりしていたんでしょうか。
しかし、児童は様々な気持ちで出てくるわけで水泳を練習するだけではない。
友達と遊ぶ感覚だったり、親に指示されたり、出席も欠席も自由です。

客観的に水泳指導と言えるかどうかはそんな条件を理解することが重要です。
児童の出席目的をすべて反映した指導は無理だと思います。
ただ、練習の中に織り込むことは必要です。
これはプール内で自由に遊ばせるということとはちょっと異なります。
目的を満たすことは遊ばせるということではないからです。
学校の存在は遊びの場を提供するわけじゃないと思います。
友達と遊びに来る感覚は鬼ごっことかサッカーゲームだったりと同じです。
ルールがありその中で競う。
これは単純に泳ぐ早さを競うというだけではありません。
様々な形で水を介して競うことです。

泳ぐ頃ばかりに集中して指導カリキュラムを組むと技術がないあるいはプールの底から足を離せない児童はすぐに練習から離脱して見学になったりました。
技術一辺倒は目的ではなくひとつの手段でしかないということです。
普通の水泳教室はそれで十分ですから多岐にわたる知識がないと難しいでしょう。

2015年8月26日水曜日

【Touch ID対応 IP68防水/耐衝撃アルミケース】Ghostek Atomic 2.0

このケースやたらと高価です。
普通この手は5000円以下で半額以下です。
なんだか一目惚れで購入しちゃいました。
色々と防水ケースを使いましたがエッジがアルミなんでなんかしっかりしている気がしました。
なんとしてもタッチIDが使えるのがよろしい。
それも瞬時に反応します。
たしかに2ミリ程度凹んでいますので指紋が心配でしたが問題なしです。

Apple純正の皮ケース。
これは実に美しく手触りもよく最高でしょう。
落とす、曲げる、水に入れるなどを考えると無策ですけどね。

水泳指導中の撮影、雨の中の撮影、万が一お尻のポケットでドスン。
などなどでケースが欲しいと思っていてこれが見つかりました。
iPhone 6 Plusのケースはなかなか無くて一目惚れ。
本体、Apple、Ghosted Atomicです。
購入後すぐに使っていたんですがリコールでケースから出しました。
当然ですが本体は新品同様です。
サイズ差ですAppleよりも3mm程度四方が大きくなります。
もっともiPhone6+自体大きいのでそれほど差は感じません。

厚みも同様に3mm以上厚くなります。
これは結構な厚みですがまあ、プロテクタと考えるとそんなもんでしょうか。
写真撮影は問題無くサイレントはスライドでは無くこのネジを回すことでスライド。
セットアップは正確に行わないと破損する恐れがあるようです。
音量調整はボタン、スリープボタンも機能します。
ライトニングケーブルは純正のみ対応です。
つまりプラグが純正と同じでないと入りません。
スピーカ、マイクも機能、つまり全てケースを使っても機能します。
現在まで全く問題ありません。
表面の透明プラスティックは普通ですから傷も付くでしょう。
裏面は磨りガラス状のポリエチレンのようです。

落としたことはないですがエッジのアルミはかなり丈夫そうです。
値段的にもダントツなので表面をもう少し丈夫にできなかったのかなあと思います。
耐用年数は2年程度でしょうか。
なんだかんだ大いに気に入っています。

現在、iPhone 6 Plus用は品切れかもしれません。

超強力両面テープ Scotch 自動車内装用 プレミアムゴールド


色々と書かれてありますがどうなのと購入。
購入は裏にJIS規格1種レベルと書かれ、接着力1トンともある。
この手は温めたほうが接着力が増すんですがこれは3秒強く押し付けるだけ。
あとは24時間程度で安定するように書かれています。
今までは自動車パーツ屋さんで売られているものを購入。
ろくなもの無いって感じでしたね。
だいたい、貼り付ける土台が凸凹していますし、温度差も激しい。
せいぜい1年2年すればドロドロになっちゃいます。

今回はバックモニタのベースが剥がれたのでこれを使用しました。
結果はどうだかわかりません。
ただ、作業中でもやたら張り付くと剥がれずベースが伸びる。
ベースは薄いスポンジですがこれがベローンと伸びます。
確かに超強力だなという実感ですね。

2015年8月25日火曜日

ディブラッシR7の物語

到着時。
ディブラッシはイタリア製のホールディングオートバイ。
これは2台目に購入。
もちろん不動で2つのダンボールにバラバラで入って到着。
かなり前の持ち主も頑張って再生していましたがついに組みあがらずってところです。
当然、ナンバー取得もできますがオモチャ。
オモチャを組み立てる気持ち程度で手に入れちゃいました。
とりあえず、動くようには成りました。
問題はガソリンタンク、外装の組み立て、ウィンカー、スピードメーター。
スピードメーターで躓きました。
全く、再生不可能でしたね。
ここで飽きちゃいました。

このまま持っていてもしょうが無いのでロードマスターに引き取ってもらいました。
マスターも苦労しながらほぼ完成。
来ましたって感じです。
よくここまで来ました。
さすが、プロの仕事ですかね。
ガソリンタンクのリペアやら外装も立派になったし、ウインカーもしっかりOK。
ここまで来て問題はキャブレターのようです。
ガソリンがオーバーフロー気味に落ちる。
突然のエンストなどなど。
これから一仕事ですがキャブレターは伊太利亜のディブラッシから取り寄せた記憶。
なんとか探しだしてあげたいなあ。

2015年8月24日月曜日

Apple製品のリコール体験 iPhone 6 Plus

昨日、ネットでリコール問題を報道。
私の所有するiPhone 6 Plusが該当製品だったことが判明。
その場で直近のサービスセンターを調べたら、五反田TOCにあると判明。
報道翌日でどのような対応なのか。

グローバルソリューションサービス株式会社。
TOCのエレベータは偶数階、奇数階が両サイドに分かれていました。

TOCの6階のワンサイドにあり、カウンターはQuick Garageとなっている。

まず、iPadで来店内容をインプットすると予約票が出て、ちょい待ち。

狭いんですが4つの対応席があって担当者が出てきて始まり。
確認事項を幾つか説明して申込書を一通記入。

本体確認後15分程度で終わり。
その間はカウンターのキャンディーを舐めてました。

さすが公認ってカッコイイですねえ。
昔、秋葉原なんかに有ったディスカウントリペアショップなんかと比べるのもねえ。

お隣さんはマイクの不都合のようなことで交換修理有料。
Apple Storeでも良かったんですが今回は公認サービスプロバイダってどんなかなあと選択。
印象としては携帯キャリア各社の営業並ですかねえ。
スタッフはほとんど20代ですかね。
平日の丁度昼前だったんで即受付でしたが、終了時点で昼休み時間に当たり数人が順番待ちでしたね。

交換完了しました。
まあ、使いまわさないと実際はどうなのか判りませんけどね。
なんとなく安心しました。
iPhoneが治ったってことと近くで問題なく十分だなあということですね。
実はApple Storeで買い物したのは一回だけでほぼネット注文、修理でしたからね。

2015年8月23日日曜日

iPhone 6 Plus リコール製品だった

iPhone 6 Plusのカメラユニットに不都合がありピントが合わない時があるという問題。
確かにあります。
常時じゃないんで気にも止めなかったんですが咄嗟に間に合わないなんてのが度々ある。

この現象でしょうね。
ユニット交換なのか、丸ごと交換なのか不明です。

以下で該当機器かどうかを調べます。

Appleサイト

該当機器かどうかはシリアル番号でわかるようです。
該当するならばあとは正規サービスプロバイダ、アップルストア、テクニカルサポートで検証修理のようです。
製品販売国以外での修理は受けられない場合ありとのことです。
iPhone本体の小売販売日から3年間のみの期間限定です。

とりあえず、バックアップを取る。
本体裸にして持ち込みだろうなあ。
ケースを外さないとですねえ。
あと、iPhoneを探すをOFFのようです。
パスIDなんかも外すのかなあ。

一応持っていかないとです。
近くの正規サービスプロバイダはすぐに探せます。
私は五反田のTOC6階にあるクイックガレージのようです。
明日にでも持っていくかなあ。

iPhone 6 Plus 盲目的ユーザとして

iPhoneしかほとんど使ったことがない私ですが、比較記事が出ていたので読んでみた。
アンドロイドについては一台所有したことがあります。
使い慣れない分、ダサくて呆れた。
この辺の考え方は人によって違いますので軽く流すこと。
無料とかでGoogleが開発したOSだがアップル以外全てそれってのも呆れる。
SymbianOSを使ったことがあるが優れていると感じていた。
それはiPhoneOSよりスマートフォンの独立性と独自性。
また、ノキアOSも一台使ったがこれは全く携帯電話OSでした。
昔の携帯電話と比べて特に特徴があるものではなかった。

そんな知識でしか判断できないことは事実で一般的じゃない話。
iPhoneの進化としてiPhone 6 Plus(以下6p)はハードウエアとしてレベル違いに進化。
ディスプレーのサイズが大きいことはいいことだというのは頭でわかっていた。
そのレベルでは待ってましたということなので事実、満足度はほぼ満たされる。
しかも、iOSもそのサイズに合わせ大進化。
ちょっと無理すればiPad miniを携帯電話にした時期もあり大きい画面の有効性は当然一番の問題ということだ。
物理的にはそうだが可搬性やら保持性などなどいわゆる携帯の範囲を大きく超え違った取り扱いが実感できる。
携帯というよりやっぱりハンドヘルドでショルダーやらバッグ収納が前提。
携帯電話といっても電話機能よりネットワーク、データ通信などが主流でこの辺の変化は大きい。
私の奥様は仕事で電話を掛け捲るので電話性能第一、ガラパゴス携帯というやつが一番だという。
iPhoneも携行しているが電話は携帯と割り切った使い方をしている。
iPhoneはデータ通信SIMだけ載せている。
まあ、iPadやらMacbookを持ち歩くのと同様にiPhoneを使っているわけだ。
そうなるとiPhoneだけでほぼ足りることは知っているので私もiPhone以外は特別な事情がない時だけしか持ち歩かない。

アップルの想定を考えるとiPhoneとMac、iPadを携行して使い分けるというもの。
しかし、実際はiPhoneだけで事足りるし軽快。
私などは時としてiPhoneすら忘れたりするので一般人と比べるのはオカシイかも知れない。
そして、私がもっとも現在充実しているのはiPhone 6 Plusのおかげだということだ。
iPhone5sまではiPadやMacbookを持つことが多かった。
今はiPadは全く要らない。
会議、遠出する時だけMacbookとiPhone2台がベストだ。
iPhoneはデータ交換用とデータ通信用ということになる。
これで特にWifiインフラがなくても問題ない。
iPhoneは当然1台でも十分で2台持つのは所有するSIMがあるから使わないとということ。

理想はMacbookにデータ通信SIMが入ればそれが一番簡単という結論だ。
Macbookにその機能がつくか、通信会社がその方法を作り出すか。
いずれにしてもそれを待っている。
そうすれば、Macbookを持ち歩いてヘッドセットかもしれない。
それをiPhoneだけで済ますのは若干問題があるのはキーボード。
しかし、Apple Watchを考えると音声入力の選択も気になる。
近々、音声入力で全ての入力が可能になるだろうし可能になってくれないと困る。
そうすればMacbookも不要かもしれない。

スマホ基本機能徹底検証

2015年8月22日土曜日

Apple Watchのマップアプリ Keynote Hulu リモコン操作



これかなり早くていいなあと思っています。
ただ使い方がよく分からないというのが難点でした。
いちいち、iPhoneを取り出して地図を見るってのも野暮。
そんな時にさっとApple Watch!
おしゃれな使い方だなあと思います。

使い方

どうしてもApple WatchってiPhoneの端末って考えから抜けきらない。
確かにそうなんですが実はiPhoneより凄いことをやっているんですけどね。
運動量やら脈拍やら自動計測していてそれだけでもまあ使えるなと認識。
ある意味で時計プラスアルファ的なユーザです。

これ間違ってはいないと思いますが、主体的にApple Watchを使える。
まあ、電車の時刻表代わりとかいちいちiPhoneを出さなくても腕をみるだけ。
SNSは音声入力で返信。
そういえばかなり使っているんだなあ。

これはメールチェック。


外出先でHuluの映画視聴する際は、
もっと連携します。
Mac+iPhone+Apple Watch
iPhoneで映画を受信再生してMacの画面で見る。
Apple Watchはリモコンですね。
この連携はKeynoteのリモコン操作と同じです。
各種設定もOKだったりします。

使う方により頻度は異なると思いますがなんでも出来る範囲が広がっていますね。


2015年8月21日金曜日

写真加工 Phot.oLabは使えるか

写真加工の流行は目を見張る。
同様な加工だがアプリでかなり使いやすいものもある。
昔、フォトショップなどで苦労したことがザックリと行える。
ただ、iPhoneディスプレー内なので結構難しいこともある。


非常に先鋭的に加工してみた。
フォントも入り、スタンプもOK。
原画は
iPhoneの静止画はほんと完成度が高い。
そのままで全然問題なく細部もしっかりディテールであらゆる角度で広いレンジ。
それが案外落とし穴なのかもしれない。
逆にレンジを抑えると訴え感が増す。
そんな目的の写真加工アプリはたくさんありその一つがこれ。
あとは好き嫌いでだからなんなの。
突き詰めれば被写体に尽きるのは当たり前。
それが最大の決め手のすべて。
ただし、何か撮影時に欠けてしまったなどを補完といった使い方しかない。

2015年8月20日木曜日

セカンドハウスの固定電話解約 固定電話の未来


購入から11月でちょうど2年たちます。
ずっと払い続けていた固定電話です。
一応、管理人さんには以前、使わないので解約したい旨伝えてあります。
今回、この一度も利用したことのない電話回線の解約を行いました。

請求書が示す通りでNTT東日本からの請求ではありません。
一応、念のために116番で確認。
やはり管理会社所有のようです。(管理組合?)
そこで管理会社に解約の申し出をしました。
特に問題はないようです。
この請求書は9月分を8月に支払うことになっています。
つまり9月分ですからこの電話基本料金は発生しません。
そこで10月の管理費から差し引いてもらうことにしました。
8月分は電話代が引き落とされますが9月からはないということです。
これで無駄な出費が一つなくなった。

ロイター

これが事実なんだろう。
固定電話、有線電話は明らかにインフラ維持が大変。
限界も近いだろう。
私、光データ通信契約だがどうなるんだろうか。
実際には無線データ通信が主流になるんだろう。

山中湖のセカンドハウスではネットなどすべて無線データ通信。
確かにダウンロードなどはしないがブラウズ、メール、ブログなどなど。
このブログ書き込みも無線で十分だと思っている。
有線電話の有効性はもうないだろう。

Navitech 車内用スマートフォン&タブレットホルダーダッシュボードマウント

iPhoneの車載ツールってなかなかこれっていうのがないです。
簡易ツールですから両面テープでペッタンコ。
まあ、これじゃあせいぜい半年の命でしょうね。

今回は英国から取り寄せ。
このデザインに惚れ込んでということです。
カーナビユースとしてはかなりの優れものです。
ドライブレコーダとしてどうかなあという考えがありましてね。
iPhone5sだと左下がケラれます。
フォルダーの映り込みですね。
iPhone6Pは問題なし。
やっぱりサイズですかねえ。
ナビマップも大きいしねえ。
使えるサイズはやっぱりプラスになるんでしょうか。
写真写りが悪いんですがセンターにぴったり風です。
このフォルダかなりの重量があり接着面は5センチ✕2.5センチ程度しかない。
あとは滑り止めの繊維で覆われています。
デザインはかなり秀逸だと思います。
当然ですがビートですからダッシュボードの振動は拾いまくります。
後ろのレバーを押してアングリと口を開けて挟むだけ。
角度調整は上下2つの段階で可能ですからかなり動きますね。
ナビマップなんかはほんと良さげです。
私的にはドライブレコーダなんでどうかなあと思いますがスタンドよりはるかに安定しています。
アマゾンで値段は2000円と激安ですから失敗しても納得でしょう。
ただし送料が関東で450円程かかり、英国から2週間程度で受け取りました。
一応、iPhone 6 Plus用で注文したんでiPhone 5s用もあるのかもしれません。
iPhone5sだと画面がケラれます。
もっと寄せるとエッジから落ちる。
つまり左右エッジでiPhoneを止めているのでiPhone6P程度のボードにつければ可能でしょう。

貼り付けは接着面が小さいのでアルコールでダッシュボードを拭いて脱脂とお掃除。
あとはヒーター全開で接着面を暖める。
これで接着させれば少しは長持ちするかなあ。
ダッシュボードはどれも平滑じゃないんで限界があるんですよね。
これ以上はないと思いますので剥がれたら考えましょう。

2015年8月19日水曜日

iOSの地図ナビアプリ maps.me

無料セールがあったんでダウンロード。
よくあるナビアプリと違うのは地図をダウンロードするところ。
つまり、通信がなくてもナビゲーション可能な訳です。
navicoってナビソフトがありましたが現在はアップデート中止。
地図ダウンロードはなかなか厄介です。
よくあるのは利用期間で課金ってやつです。
たしかに色々機能がついて便利かもしれません。
ただ、案内してくれれば良いとかどこ走ってるかを知りたいなどには不向き。
というか煩い。

maps.me

基本的に無料です。
世界中の地図が入手可能です。
昔のパブリックッドドメインを彷彿させるものです。
これは自宅から山中湖宅までのナビゲーションです。
普通に高速道路を使って1時間半125Kmです。
他のナビゲーションアプリと同様程度ですかね。
他は中央高速ですが、中央環状ができたんでこちらが有利です。
各種設定はこちらから。
ご覧の通りマップをダウンロードがある点がオフラインで地図ナビするということ。
なにしろ無料ですからシンプルです。
マップデータはオープンストリートマップという仕様。
世界中の道路地図を無料で開放しているオーガニゼイション。
完全無料の理由について書かれています。
このアプリを育てるのはユーザ自身でもあります。
なかなかこのような精神構造は好きです。

例えば、東京から山中湖への地図は
「関東地方」「中部地方」2つのエリアをダウンロードする必要があります。
ちなみに600MB程度になります。
私は128GBなんでなんともないんですが16GBだと地図の選択は重要です。

バナーも入らず通信回線の影響も受けずナビゲーションしてくれるのは痛快です。
しかも無料ですからなお安心。
山中湖のマンションもちゃんした形でした。
つまりへんな地図ソフトよりも正確な表示もあるということです。
建物の形状は正しいですが私道部分がありません。
少し拡大するとプール管理棟まで表示されます。
なんとも恐ろしい。

しかもしかも、
Apple Watchで現在地を表示できます。
すべて無料サービス。

毎度お馴染みのおおもりさん。

2015年8月18日火曜日

X-Mirage iPhoneとMacのAirplay


iPhoneをマウントした状態です。
これはAirplayをONにするだけです。
AirplayってAppleTVでって感じですがアプリあります。
AppleTVはテレビディスプレーに表示するハードウエアですが、かなり面倒です。
あれを普及させるにはもっと簡単な方法を考えた方がいい。
テレビの入力設定やらWifi同期などでパスワードとか何でって感じです。
家の中で使うのにプラグインじゃないのよ。

このX-MirageはMacにiPhone画面を表示させるアプリなんです。
しかも録画ができる。
まあ、録画が必要かどうかは個人差があるんでしょうがそれで著作権に抵触かな。
テレビ放映なら一次録画がOKだったと思います。
X-Mirageの場合はネット配信もHuluとか除いて可能になる。
静止画はテレビ放映された番組の配信なんで多分、一次はOKだろうけど、いくらでもコピーできるのがどうかとも思います。
ある意味で個人的利用というモラルというか自制と法律の理解が必要かな。
まあ、後で見たいけど配信が1週間単位だったりすれば理解できる。

それを置いて、このOSXアプリは使える。
iPhoneの小さいディスプレーよりMacのディスプレーの方がずっといいのは当たり前。


使わないAirplay機能も本気で使えるのが嬉しい。
録画表示です。
これもカメラアイコンクリックで実現します。
ちょっと録画は煩雑ですが、このウィンドウで保存タイトルを変えて出力開始。
これで指定フォルダに保存されるはず。
後は暇なときに再生するだけ。
Huluは録画不可と表示されます。
ただし、ネット再生は可能ですから問題なし。
Huluは有料でネット配信限定の契約なんでこれは当然。

X-mirageかなり使います。
リアルタイムでという方はチューナーでワンセグの視聴。
これよりはるかに画面が綺麗なんでリアルタイムの不要な方向き。
リアルタイムでMacのウィンドウで見られれば同じ画面でメールチェックなど。
いずれにしても私はMacサンダーディスプレーとしては最大を使う理由です。

http://x-mirage.jp

2015年8月17日月曜日

山中湖20 9日目 帰宅

早朝7時半前に出発。
凄い雨です。
適当に身づくろいしてコーヒーとタバコ。
昨日のうちにバルコニーを片付けてよかった。
雨が降るとビートは弱い。
ウェザーストリップを濡らすとそこから雨がキャビンに侵入します。
一応、荷物があるので積み込んで、ワンコを連れて出発。


私のビートは不思議なことに走り出すと雨が侵入しなくなります。
ウィンドーとウェザーストリップが馴染むんでしょうか。
写真の前に写っているのが水陸両用バスのカバ号。
時速40キロで走行します。
旭日丘のバスストップから山中湖に入るんですかねえ。
我々はそのまま籠坂峠を越えて御殿場。
御殿場から東名2090円です。
山中湖から自宅まではガソリンは8リットル程度でしょうか。
1000円ですかね。
つまり、片道3000円程度で2時間半見れば大丈夫です。
途中、コンビニ、港北SAで用足ししました。
東京に近づくと雨はしょぼくなり東京でほぼ上がりました。
やっぱり東京は気持ち悪い。
湿度、温度ともに10度違うと思います。

2015年8月16日日曜日

山中湖20 8日目 天丼 しおほうとう

雲たくさんの朝。
頂上が少し顔を出している。
この空が夏空ですね。
風は冷たく、太陽を顔を出すと一気に真夏の気分です。


今回はラグビーが全然散歩しない。
すぐ、戻りたがる。
原因は音ですかね。
遠雷、自衛隊演習音、暴走族などなど大きな音が多いのが夏です。
歩くのがあまり好きじゃなくなったというか年齢的なこともあるでしょう。
アトムは全然音は大丈夫で散歩も涼しければ問題なしです。
ただし、太陽が出て路面が暑いとぶっ倒れる。
時間的には8時前と18時過ぎあたりが一番いいですね。
いずれも夏以外は大丈夫でしたね。

























アトムは家の中ではバルコニーかハウス。


今日は一人東京に帰るので準備。
ランチはおおもりさん。

ルーフ全開で到着。
といっても10分も掛かりません。
11時半をめどに到着ですがもう並んでいました。
開店は11時、閉店3時ということで営業時間は4時間ですね。
閉店までカツ丼は切らさないようにしているようです。
定食は1時すぎには品切れですかね。

今日は日曜日。
日曜日は定食がなく、特製天丼500円が目玉です。

おおもりさんはほとんど休みません。
並んでいるお客さんとちょっとお話。
ひとりでいらしたライダーさんはカツカレー狙いのようでしたが、カツカレーは今は休み。
カツ丼を注文して大満足だとのことでした。
6人組の家族、おじいちゃんおばあちゃんが私くらいの年代。
今時の薄味は嫌いだとおっしゃっていました。

正月も元旦だけお休みだった気がします。
日曜特別メニューの天丼です。
これ500円というのはやっぱりおどろきです。
当然、甘辛の濃い天つゆが掛かっていて昭和です。
付け合わせの大根のぬか漬けが美味しい。

連れがたのんだカツ丼です。
500円大満足の一品。
ただし、見てくれや、薄味好きには向きません。
3センチ程度のカツと甘い味付けが好きな方だけ。
とにかく、昭和の味です。

夕方の散歩で長池親水公園へ。
がら空きでした。
国民の休暇はほぼ終りということですか。
親水公園の前の民家では送り火。

なんと手前の樹は紅葉が進んでいました。
湖畔の樹にはカラス軍団。

夕食は外食することに。
オギノ前にある「大豊」
日本料理屋さんですね。
鱒寿司。
鱒は燻製で押し寿司になったもの1500円。
それなりに脂が乗り美味しいと思います。
山中湖のワカサギ。
てんぷらです。
脂が乗りまずまずの味。
大豊オリジナルの塩ほうとう。
鯛のだしだそうです。
だいたいほうとうなんてのは小麦粉の塊です。
うどんなどより太くて柔い。
やっぱりこの手は味噌が一番合います。
残念ながらほとんど味はない。
見た目はいいのに残念。
全体的にカジュアルでまずまずのお店でした。