2014年8月14日木曜日

山中湖12 2014お盆シーズン

8月13日5時過ぎに出発だったんで東名御殿場経由でした。
7時半頃にOGINO到着して買出しの時、富士山がぼーっとしていました。
天気予報だとお盆シーズンはずーっと天気が悪そうですがやることがあって。
夕食はその買出しと崎陽軒のシューマイ。
のり巻きとカップ麺、いい組み合わせ。
基本的に調理はしないというスタンス、これって奥様も休養が大切です。
外食が一番いいのかもしれないですが食事に出かけるってのが爺は億劫なんです。
旨いものを食いに山中湖に行くわけじゃあないって決まりです。
14日朝は7時前から湖畔の散歩です。
白鳥も居ましたが逆の親水公園へ向かいました。
ラグビーがひとりでそっちに向かっちゃっただけですけどね。
ちゃんと入漁料の表示があります。
一日520円、現場で購入だと1000円。
オオクチバスを放流しているんですが、持ち出し禁止。
これは多分他の地で増えると困る外来種だからでしょう。
生態系を考えれば山中湖もどうなんですかねえ。
観光客というかつり客を増やしたい地元の経済活動優先ですか。
本末転倒に成らなければということですが年寄りの冷や水。

前回、冷蔵庫が壊れていることが判明しまして交換が大きな目的。
使わなくても20年経つと触媒ガスが抜けちゃうんでしょうね。
冷えが悪いというか頑張っているが冷えないという状況なので決意しました。
数日の滞在で寒い時期はよかったんですがさすが夏場は冷蔵庫がないと不便。
山梨県のリサイクル政策は東京都は違うかもしれません。
なにしろ、リサイクルなんてだしたことない。
普通は次を買うときに処分も頼んじゃうってパターンじゃないですか。
今回はアマゾンで購入したんで引き取りは無し。
つまり、こちらでやらないと行けない訳です。
まず、郵便局で処分製品毎のコード番号や料金を確認して用紙に記入し収納。
小さい冷蔵庫なのにほぼ6000円掛かりました。
手数料とやらが120円掛かったりします。
それをエーブル山中湖の管理人さんに品物といっしょに預けました。
ほんと、親切な管理人さんで気持ちいい。
それを処分場などに運ぶようですが場合によっては1000円の保管料がかかるようです。
新品商品価格の半分以上がかかる処分商品、なんだかねえ。

もう一つの用事です。
山中湖村には2箇所有料駐車場がありますが、固定資産所有者には無料にしています。
ウェルカムカードという温泉などが村民並みに安くなるカードを使います。
これを交流プラザきららの管理棟で発行してもらいます。
まず、ぷららの有料駐車場に入庫してカードを発行してもらいます。

発行は2年間有効のようで期限が来たらまた継続手続きをすればいいようです。
発行手数料は300円です。
パスカード定期券ということなので定期的に利用するということでしょうか。
たしかにこれを作る理由は花の都公園に行くためですからこれがあれば毎回行きそうです。
ぷらら管理棟の裏にこんなものが。
あこがれのセグウェイ。
指導付き30分1000円がウェルカムカードで500円。
こんなもの30分も乗ればイイってことでしょうか。
ぷららの中を回るようで外には出られそうもないです。
ボードウォークを流したいけどねえ。

湖畔の413号線は平野から旭が丘までですか、きららを出て旭が丘方面に向かうと渋滞。
私の後ろに延々と続いているでしょ。
さすが、お盆シーズンですねえ。
この部分は裏道を知らないのでとにかく我慢。
旭が丘から138号線と合流しますが流れはよくなりました。
明神交差点前から渋滞が始まります。

138号線の一本裏を走って紅富士の湯へ。
1時間の温泉を楽しみました。
お昼過ぎになったのでランチですが、ここで花の都公園に行くことにして裏道。
OGINOの交差点でどうも花の都公園方面が混んでそうなのでおおもり食堂へ。
私はいつものカツ丼ですが、奥様は定食。
これ生姜焼きじゃなくて味噌焼きで旨い。
野菜天ぷら、漬物、コーヒー牛乳が給食風。
これで600円かな。
当然、ご飯は半ライスです。
カツ丼500円。
今日はちょっと甘めでしたのでトンガラシどっさり。
やっぱり旨くて満足、私にとって、これが山中湖ってことです。
しつこく言えば、旨いものなら東京がいい、山中湖でしか食べられないものが今のところここだけしか知らないし、知りたくもないだけです。

このまま、となりのOGINOで明日の朝までを買出し。
もどると、

小雨のなか、子供たちがプールで水遊び。
水泳じゃないですよ。
これがいい。
このプールは一年間君たちを待っていた。
彼らが大人になって、いい思い出になっていれば私と同じだぞ。
帰ってから手に入れた70センチの大傘さして、お留守番だったアトムの散歩。
ラグビーがアトムと車のお留守番を嫌がるのでアトムは最近お留守番が多い。
どうもアトムが突っつくようですが、これは臆病な犬が自分より弱いものいじめするって人間と同じですねえ。

0 件のコメント:

コメントを投稿