2014年9月11日木曜日

Apple Watch イノベーション Apple哲学 Watch

何故、iWatchじゃないの?
基本的にAppleWatchが正しいでしょ。
というよりウォッチって言った方がいい。
時計というのは時を刻む道具ですから、それ以外の機能はどうですかね。
リストモってリストモバイルってことでしょう。
セーコー精機の傑作、リストバンド携帯。

この製品を観ていてWifiやBluetoothの外部トグルって感じです。
つまり、リモコンですね。
Appleの考えるリモコンってのはこういうもの。
確かに操作性などかなり先読みしている。
でも4万円近いリモコン。
何かあるんだろうと色々調べてみます。

腕時計としてみれば現在利用している時計が遥かに美しいし機能的にも満足。
変える意味が見つからない。
イノベーションが起こっている気配がない。

どれを考えても趣味の製品、アップル好きが飛びつく。
iPhoneのデビューを思い出してみた。
私自身、モトローラM1000を使用していたので便利さや柔軟性などハンディーPCとして必須だと思っていた。
iPhoneはそれがMacintoshを母艦、つまりMacの端末として機能することに驚愕した。
電話がMacと繋がればいいとずっと考えていたから。
つながるというのはデータ共有という意味。

ある意味ではiPhoneがMacになったとも言える。
確かにMacを持たずiPhoneでデータ管理が可能な方は世の中で90%だと思う。
99%かも知れない。
個人的にMacとiPhoneのつながりを考えると、
写真動画データを移動する。
カレンダーを同期する。
住所録を同期する。
音楽を同期する。
これが99%
つまり、個人データのやりとりはこれだけ。
ブラウザのブックマークすら同期していない。
もし、128GBのiPhoneだったらほとんどこれらが入るかもしれない。
でもね、バックアップやらの意味合いを考える世代。
データは分散管理、あるいは重複管理が当たり前。
つまり、いつまでたってもiPhoneはMacの出先機器。

出先危機につながるリモコンは10ドル程度なら判る。
でも400ドルは時計より安いけどちょっと無駄。
もし、腕時計が必要で持っていない人にはGショックよりはるかにいいと思いますがね。

スティーブ・ジョブズが生きていたら出したでしょうか。
ユーザ・インターフェースがほかと違う、少し便利なんて範囲では彼は動かないでしょう。
Apple哲学というものがあるならばジョブズ思想だと信じています。
彼は他にないもの、必要なモノの予測範囲が余りにも違った能力だったんですね。
これを外してまで欲しいとは思いません。
お飾りで購入?ないでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿