SoftBankのバカ高いデータ通信料、4410円は問題外。
しかも、iPhoneとiPadでの二重取りは許しがたいものです。
ひとりで使う2台の機器を同時に使うことは稀ですから。
この無駄な出費をなんとかしたい。
これがきっかけです。
たまたま、ASAHIネット利用者でしてWimaxが色々割り引きで2700円程度。
まあ、いいかなあと契約しました。
これで8820円が2700円になり、5100円の節約ということです。
ところがこのWimax、早いのは褒められますが使えないところが多過ぎる。
特に屋内での回線確保は絶望的。
一応、入院した病院内では使えましたのでラッキーでしたが。
料金も4410円が0円にはならず、従量制課金は最低1029円でした。
iPadは5月11日解約すれば0円になりますけどiPhoneは1029円。
1029円で使うという方法が見つからない。
1029円になったら停まるとか止める方法です。
とはいえ、1029円で済むのは1225パケット、約153KB。
これ実用的な数字かなあ。
つまり使っちゃいけないって数字に見えます。
繋がりがよく、しかも安いというなら日本通信の0円SIM。
これの利点はあくまでも従量制で980円分は26.5MBとSoftBankの180倍です。
100MBを越えると1GBの8,388,608パケットまで3780円の定額になります。
それでもSoftBank定額の4410円より安い。
iPhone3GSの5.0.1JBでちょうどSAMってUnlockツールが出たのでそれで0円SIMを認識させて使用中。
050plusのIP電話ともども快適に使えます。
電波もドコモ3Gなのでかなり拾います。
これで1年運用予定。
iPhone4s、iPadは Wimaxでのデータ通信。
いざとなればiPhone3GSのMiWiテザリングで通信ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿