2015年6月6日土曜日

ラグビー観戦 学食 スタジアム 応援

今日は土曜日で授業あり、つまり学食あり。
ちょっと早めに行って学食でランチ。


これしかないなあ。
勝カレーと洒落て、110円のサラダ。
ミニサラダ付いてましたのでMy奥様ね。
このカレーは絶対に美味い。
昔の7号館カレーの何日か経った状況と似た味です。
スジ肉はばっちり溶けていて美味い美味い。
そうそうしたら同級生が来ましてラーメン。
ラーメンは相変わらず後味が残る味だったようですが昔の醤油に味の素というスープより格段と美味しいとのことでした。
昨日、ラーメン食べたんでこれはパス。

試合は25-50がAマッチ、Bマッチは逆に47-12。
Aマッチは後半スタミナ切れかな。
ディフェンスラインがでこぼこでスペース作りすぎですね。
つまり自滅したってことです。
Bマッチはチャンピオン当時から見ると4段階程度スローな試合。
なにしろ寄りが遅くてボール取られすぎ、まあ相手も倒れこんじゃってどっちかといえば反則多すぎという感じでしたね。
こっちは相手が自滅かな。
だいたい、ラグビーは実力通りの点差になります。
それほど逆転のホームランは出ないってことですね。
相手は一部に上がったチームですが実力差はほぼないです。
逆に勢いはKGUの方が勝っていたとも思えますね。
オープン戦もそろそろ終わりで夏合宿でどんなチームになるか楽しみです。
Aチームの問題点はディフェンスとスタミナですね。
足は速いし寄りもいいですからあとは守りを固めれば一部も見えてきますね。

意外とシーズンは長丁場で一度はチームが崩れる。
これはどのチームでもそうです。
多分、上を目指すというのはそういうことです。
崩れたときに立て直せればいいだけですが、崩れたら立ち直れないのはお分かりの通り。
崩れる原因はイケイケの時です。
この時に楽勝というムードが漂う時なんですね。
実際には楽勝なんてラグビーにはないです。
常に体を張って全力疾走しか勝つ道はないのにちょっと緩む。
試合でもほぼ勝ちが決まると緩むのは常です。
ここで緊張を切らさず全力で試合をすれば学生通しですからそうそう負けない。
まあ、序盤で飲まれれば負けるんですが今のチームは結構凌そうです。

同級生3人で観戦したんですが、一人は息子が某大学のラグビー部。
ここがなんですごいかといえばフェンスがない。
普通ラグビー場でも野球場でもフェンスがあるもんですがここは広くて必要ないです。
後ろの某大学応援保護者が黄色い声、同級生が「高校ラグビーだねえ。」と一言。
My奥様はかなり応援が上手いんですよ。
TVKの中継なんか必ず、聞こえていたしねえ。
まあ、タイミングと言葉づかいですかね。
キャーキャーワーワーってラグビーはあまりいませんでしたね。
おっさん達の「回せ!」「入れ!」もちょっとね。
回しすぎて前に出ないのはラグビーじゃないですから。
ラックに入りすぎてディフェンスガラガラもラグビーじゃない。
まあ、現在のスキルは昔より確実に低いと思いますがあとは感覚と結束です。
今日もパスが流れているのを随分見ましたが弱いのはここです。
強いチームは絶対にパスを流さない、回さない。
常にスペースを見つける、走りこむが基本ですね。

グランドは一面人口芝でラグビーGで3面あります。
左奥にスタンド。
このスタンドは大学レベルでは日本一でしょうね。
この環境で選手としてプレーできるのはプロより恵まれている。
中央でジャンバーをたたんでいるのは同級生です。
気持ちいい施設なんで試合なんてどうでもよくなっちゃうのが正直な話。
ああだこうだなんてバカバカしくなる環境ですよ。
母校がオシャレでよかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿