2013年12月6日金曜日

HIDヘッドライトの交換 車幅灯 ホイールナット

HIDヘッドライトは一度使うともう止められなくなります。
年寄りはなにしろ明るいに尽きる。
装着して2年近くになりますが半年くらい前から運転席側のHIDバルブの点きが悪い。
点いたり点かなかったりですが総じて寒いとダメ。
交換ですね。
なにしろ悪名高い中華もんですから耐久性ゼロな訳です。
HIDキットは買い増ししましたのでいつでも良かったんですがココのところの寒さでいよいよだめ。
今日は暖かいので交換作業。
 7002kって特殊なソケットでバーナーの種類もあまり無いようです。
こんな感じでスプリング止めしてあります。
このキットは本来のソケットからバラストという放電基盤を通してバーナーに接続すればいいタイプでしかもアッパーとローの切替も出来る優れもの。
中華製はバラスト性能にバラツキがあってというのを良く目にしてたんでてっきりバラストだと思ってバラストを交換。
点きません。
そこでリレーコードを交換。
点きません。
なんと球切れということが判明したのでHIDバルブの交換になっちゃいました。
つまり一式交換したことになります。
 どっちがどっちだか判りませんが右が不良品。
ご覧になって変だなあと感じた方もいらっしゃると思いますが防水ゴムパッキンが裏返しでした。(^▽^;)
ということで無事交換作業を終えました。

車幅灯交換


そういえば、車幅灯がおまけに付いてたことを思い出しました。
車幅灯はT10という形式でLEDが何かのオマケでした。
車幅灯を交換するのは初めてでしかも一番不便な場所です。
まずはタイヤハウスにある交換用キャップを外し付属の治具で外すことになっています。
キャップはボンネット側から押せば外れます。
 ここに治具を入れてソケットを回転させるんですがなかなか難しい。
ラジペンで捻りました。笑
こんなもんです。
ボンネット側に出すよりタイヤハウス側に出した方が簡単でした。
これをLEDに交換。
全然点かないのを無理矢理点くようにして装填。
上がフィラメントバルブ、下がLED。
なんだか白いけど明るくないのでやっぱりゴミでした。
ということで元に戻して終わり。

ホイールナット

純正ホイール用袋ナット社外品。1600円。
来ましたがそのうち交換します。
とりあえず綺麗なメッキでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿