2014年2月25日火曜日

山中湖への道 道志みち 国道413号線

ずっと気になっていた。
歴史的には昭和に新しく整備された道路。
きっかけは山中湖の渋滞解消だったらしい。
御殿場から籠坂峠を抜けて旭日丘で山中湖を半周して富士吉田市の138号線終点の上宿交差点が異常に渋滞していたらしい。
ここから、富士吉田、河口湖、大月、甲府などへ抜ける唯一の道路だった。
そこで相模湖から山間部を通り富士五湖、富士山への観光客を逃すと言う計画。
次の段階で東富士五湖道路を整備。
こんな手順だったんだろう。
何れにしても道志みちでの混雑解消は湖畔を138号線とマリモ通りの上下で通すということだが138号線に合流するから東富士五湖道路がなければ渋滞解消は難しかったと思う。
山中湖湖畔の渋滞は1部緩和されるが入口が2カ所で出口が1カ所という矛盾がネック。
帰る観光客の足を速くするという逆方向では非常に有効な対策に違いない。

さて、東京からだと246で町田まで出て16号線へ。

16号線を使って413号線始点に入る。

相模湖から道志村、山中湖平野交差点までだ。
413号線は旭日丘で138号線と合流で終わる。
ちなみに138号線は箱根宮の下で1号線と合流するので小田原始点とは違うと思う。
ちょっとワクワクするコース。
いつかドライブしたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿