オオハクチョウ
白鳥がツガイで遊んでいました。パンを取りにいって餌付け。
水がきれいです。
もしかしたら一年中住着いているのかなあ。
オオハクチョウ。
思っているより大きく真っ白できれいです。
奥様もはじめは突かれるとか言っていましたが手渡し。
食べちゃ水をゴクゴク飲んでました。
ロールパン3つほどぺろりでした。
本栖湖の富士
初日の出に行こうかと思っていましたが山中湖からの初日の出を堪能。
どうしても本栖湖からの富士を見たかった。
20年、毎年本栖湖の青少年スポーツセンターで水泳合宿を行っていました。
センターのロケーションでは富士山は見えませんでした。
お札に使われている富士山は本栖湖の富士なんですねえ。
あまりの好天気なんでオープンクルーズで。
138号線で河口湖から139号線と思っていましたが大渋滞。
後でわかったんですけど初詣で渋滞だったんです。
途中、左折してスバルラインを右折、139号線に迂回しました。
あとは本栖みちへ右折して本栖湖を半周したところがビューポイント。
ここが1000円札の風景だと思います。
駐車場手前に小さな駐車場があるんですが本栖湖側にスペースがなくて危険な場所。
見事な富士山。
ここから数百メートルで見晴らし台の駐車場。
本栖みちと周回道路の分岐点です。
本栖湖と富士山。
手前の山が富士山より高いのがどうもねえ。
周回道路は冬季閉鎖になっていました。
これは絶景だ。
富士山が山中湖より遠景に見える。
ちょうど裏側に近い富士。
結局、本栖みちを戻り139号線。
途中に道の駅なるさわがあるので寄り道。
なんと「富士山博物館」なる無料のギャラリーがありました。
中はほとんどが鉱石商品販売ですが、博物館もいけます。
立ち寄って損はしない。
入ると恐竜の時代のオブジェで富士山の歴史が判ります。
お子様連れ必見。
見学後139号線から河口湖周辺を避けて北陵公園方面へ入りました。
出ると139号線と138号線のつなぎ目手前でサイゼリアと回転寿しがありました。
今度、来てみよう。
あとは山中湖ICあたりで左折して長池方面へ。
マリモ通りから帰宅でした。
4時間ほどのナイスクルーズ。
想像以上に正月の138号線は大渋滞なんだなあ。
クルマを見ると熊谷の軽、三重や神戸なんて広範囲からいらしていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿