2015年5月31日日曜日

ラグビー観戦 オープン戦 対国学院大学 釜利谷 首都高 

朝からそわそわしていて、いざ釜利谷へ。
ホンダビートの新調したマフラーで南大井からライドオン。
サウンドはほんとナイスでぐっと胸が締め付けられちゃいまして痛い。
ついついフルスロットルが長くて加速気味が余計体に悪い。
3車線を滝渡り走行で駆け抜けるのはやっぱりサーキットみたいでいい。
八景島で降りて金沢文庫あたりで取り締まりで捕まる車あり。
どんな違反ですかねえ。
無断駐車したとか。
この手を見ると運転がしっかりできるんで嫌いじゃないですね。
あと数分で釜利谷校地です。
ちょうど野球の試合があってかなりの人出、クルマだらけ。
第一試合がAマッチだったんでちょいと遅れないように出ました。
さすがに4年生中心ですが一年が3人。
もちろんバックスですけど行きのいい走りで頑張っていましたねえ。
前半しょっぱなでトントンと行っちゃいましてそのあとかなりもたついていました。
ゲームキャプテンもまだ不在なのでその辺のコントロールが出来ていませんね。
同じリーグですから公式戦も当たるのでちょいと気合入りすぎかもしれません。
ハーフが小細工するのがちょっと目につきましたね。
この時期はバンバン走らせる戦略が見ものですからね。
意味もなくパス回ししたりも気になったなあ。
隙あらば真っ直ぐ前ですね。
この場合は敵が近い方がチャンスがあるんですね。
近すぎて視野に入るとパスが乱れるのもちょっと気になりました。
ラックでのオーバーザトップはダメね。
やっぱりめくるのが基本ですから。
スコア的には90-14で圧勝ですからとにかく反則や無駄なプレーを減らすことが一番。

一応、応援ですが、攻めていてミスをするのは「ドンマイ!」です。
これを勘違いしているギャラリーが居るのも困るなあ。
逆にディフェンスでのミスは致命的ですから「集中!」ですね。
練習試合とはいえディフェンスはとにかく反則をせず、相手のミスを誘うという原則。
ルールも守る側に厳しいですから絶対にあってはならないわけです。

第二試合はBマッチ。
My奥様の応援する選手が多い。
途中から同級生も来まして楽しい観戦になりました。
Bチームメンバーはあと少しでAにセレクションされるという肝心なところですね。
この試合もスクラムハーフが気になりました。
器用ですがもっとSOを使わないとストレスが溜まりますね。
バックスはみなさん足が速くてここ一番で見せてくれました。
もちろんそうでない選手も居るんですがたまたまということにします。
センターがいいので完封しました。
Aマッチよりディフェンスが丁寧で我慢していましたね。
たぶん、監督から言われたんでしょう。
コンバージョンは二人ともかなりの精度でしたが今はまだ気にする段階ではないです。
一喜一憂するのもいいんですが、だいたい勢いがあるチームは決まるものです。
ディフェンス、攻撃に集中することが大切です。
ディフェンスは相手次第でしょうが、完封は凄いです。
これはチームの力という見えない結束ですね。
攻撃は一次で抜けちゃうと独走何て場面も多かったんですがスクラムからのモールやラックに気合が入っていましたね。
実はこれって見ている方はボールが見えずあまり楽しくないんですが、私は大相撲で寄切り相撲を想像しながら観戦しますね。
55-0でした。
ギャラリーも1部にいた時と変わらないくらい入っていました。
今年のルーキーも30名以上ですから衰えない人気ですかね。
Bチームの体格を見ているとこれからが楽しみです。
彼らにスタミナがつけば自ずと道は開けるんですね。

もっとルーキーを見たかったんですが楽しみな逸材も多いと感じましたね。
試合後ですが、部員一同が並んでギャラリーに挨拶っていいねえ。
知らない選手も挨拶してくるし、こういうチームは強くなるんですよね。
まだまだ小さなミスが多くてとても昔のチームと比べることもできません。
しかし、実に愉快な初夏のラグビー観戦でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿