幼稚園は近所ではなく電車で2駅の通園でした。
カトリック信者になったのもその大森カトリック教会付属聖マリア幼稚園に通ったから。
母親はかなり熱心なカトリック信者でしてそういう思いで私たち兄弟3人を通わせたんですかね。
当時の園舎は米軍のかまぼこ兵舎の払い下げ。
雨が降ればすごい音。
トイレも大人用で排水溝におしっこの設備。
大森海岸駅から歩いて通ったんですが軍需工場の焼け跡を迂回しながらです。
それでも毎日、お弁当持って通園していました。
職員もすべて信者さんでしたね。
戦後という時代です。
当時の大森海岸駅
復興を感じたのはいすゞ自動車本社工場。
毎日スケルトンのトラックが近くのボディー工場へ配送されていました。
ボディー工場ってのはほぼ大工さんの集まりみたいなところでしたね。
運転席まわり以外は木製だったんですね。
運転席はどこか他のところで作っていたのかもしれません。
大森駅には白木屋って小さなデパートがありました。
デパートといえばほとんど川崎の小美屋ってところでした。
京急川崎駅の真ん前だったんで便利。
そこの食堂でランチをいただくのが最高の楽しみ。
おもちゃ売り場ね。
これが食堂と同じ階にだった。
つまり、その階以外私は用事がなかった。
川崎といえばトロリーバスが走っていました。
競馬、競輪などで賑やかでしたねえ。
小学校3年くらいには川崎球場へ同級生と野球見物。
それより前は父親とでしたが3年になったら急に子供通しでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿