2013年11月16日土曜日

ビート 純正プロジェクター取付け バンパー加工

フロントバンパー裏全体です。
上が地面方向です。
この両端にプロジェクターを取付けですが、センターボーン(グリルの骨)が邪魔。
つまりここをカットすることが必要です。
カットする大きさと何を使ってカットするかがカギ。
大きさはランプハウスじゃなくてベースでしたので8.5センチ程度。
但し、先細りです。
つまり前方部分は7センチ程度(プロジェクタフロントカバーに当らない様に)。
8.5センチは深さで2センチもあればいい。
切断する道具はジグソーを選択。
このようにデコボコというか曲面が多いものにはジグソーしかない。
まあ、糸鋸ってのもあります。
年寄りは見かけより簡便さですから電動がいい。
刃は木工用でサクサクいきます。
直線切りする必要は全くありませんので気が楽。
色々、計測した結果裏面では上部端のR最終部分から縦骨までをザクッと行きます。
表はそのままだとカバーからはみ出ちゃいますので気持ち絞ります。
こんな感じです。上下4隅のビス止めで一本は取付け金具のビスを使います。
取付け金具の隣に突起がありますのでこれも合わせるんですが一つは合いませんでした。
まあ、この手のバンパーは柔軟ですから。笑
ほんと手作り風のバンパーなんだなあ。
このように載せてガタがなければビス止め。
適当な木螺子で3カ所留めました。
表から取付けた状態を確認。
左上に照射角度調整ネジがありますがこれ固着しちゃって動くかなあ。
とりあえずそのまま取付けました。
あとは両端にテープで仮止めされているハーネスを2カ所のビニテを外して引き出します。
相当汚れているなあ。(^▽^;)
これをプロジェクタのソケットに入れるのを忘れてバンパー取付けちゃいました。
気がついて再度やり直し。(´△`)アァ-
最後にフロントカバーをネジ止め。
5mm+ネジです。
このカバーは黒が標準ですが汚いので赤でスプレー&タッチアップ。
これで99%終了。
あとは取付けネジカバーをカットして取付ければ終わりですが、スイッチを付けてテストが完了してから付けましょう。

つづく。

0 件のコメント:

コメントを投稿