2016年2月11日木曜日

友人との会話

建国記念日。
友人2人が来客。
テーマは一人がカラオケを作りたくて協力依頼とのこと。
曲はジャニーズ系。
なんとも子供っぽい曲だなあというのが第一印象。
インストルメントは入力済みであとはコーラスらしい。
そんなに難しいことはやっていないからアーとかウーの世界。

11時半頃来たので近くのファミレス。
今日は休日なのでランチメニューはなし。
ハンバーグとカキフライのコンビ。
ハンバーグは硬い。
カキフライはそれなりだがたったの2つ。
あとはご飯とドリンクバー。

話の内容はとりとめもなく昔の話やら病気の話。
一人は学校が違うのでバンドメンバーの動向など。
蕎麦屋をやっているとか実家が歯医者を辞めたとか。
たわいのない話で5時間程度ファミレスに。

4000円程度の支払いなんで一人1300円平均。
この客単価で5時間は安い。
確かに食べ物は大したことはないが場所代で十分元が取れた。
こんな客ばかりが休日のようだ。
8割程度の状態で結構賑わっているように見えるけど皆さん長時間のようだ。
ウエイトレスも2−3人で事足りるようだ。
平日はせいぜい1/3から1/4程度の入りだからそれよりマシ。
しかし、客単価は下がり長時間いるとなると経営も大変だろう。

時給1050円のバイト募集がかかっていた。
5時間で5250円。
源泉別かどうかは不明、保険も不明。
8時間程度働いても1万にはならない。
しかも週5日程度だと15万がいいところか。
一人でこれじゃ生活できるのかなあ。
不思議な金額だがバイト募集なのでこの程度が現実的なのかもしれない。

3時間で大体、水泳指導と同じ程度。
裸に着替えて水に浸かっている割に水泳指導は金にならないなあと思う。
しかも、5時間入水するなんてとても体力が持たないだろう。
たとえ、受取金額が同じだとすればウエイトレスの方が楽だなあと思った。
ある意味で水泳指導なんて好きじゃなきゃ無理だと思う。
しかも、技術も必要でなおさら敷居が高い。

水泳指導員の募集をしても昔は30名程度集まったが今は数名。
これを年間2回開催しているが辞める人数の方が若干多いのが現状。
しかも高齢化が進み、あと10年後なんて考えるとどうなっているか不明。
参加者も成人は高齢化して一度辞めると二度と戻ってこない。
辞める理由はそれぞれだが仕事をすることになったというのが多いだろう。
体調不良なんてのもあるだろう。
つまり、戻れる環境になくなっているかもしれない。
子供は非常に参加費が安いことである程度の参加者は確保できている。
これ以上子供が減らないことを祈るばかり。
保護者だって教育費の限界があるだろうから値上げも難しい。
今の参加者数がいれば成り立つが参加者が減少したら指導は難しい。
指導員も参加者もこれから増加するということは考えにくい。
みんな、それを一応頭に入れてはいるが、対応策もない。
ある意味、ひたすら今日を過ごすということになる。
来年は出来るかどうかなんて誰も判らない実情だろう。
そんなことを相談しながら音楽の話も。

私の世代が考えている音楽と今とは全く違う。
レコーディングに関しては、私たちの時代はマルチトラックという録音。
それ以前はバックミュージシャンが揃って一度の録音の時代。
今は編集の時代。
バックのオケもパソコンで出来ちゃうからソリスト以外はあまり要らないだろう。
しかも何度も録音をやり直すこともない、何回かの録音で継接ぎすればいいとこ取り。
当然、歌なんかも同じだろう。
音なんか絶対に外さない。
どんな音痴でもピッチシフターなどで音階を作れる。
一拍単位で編集すればいいからオペレータの技術だろう。
コマーシャルな音楽制作はこんな流れ作業なんだろうか。

しかも録音した音源は商売にならなくなっている。
ミュージシャンはまたライブに戻っている。
生演奏で大仕掛けな舞台装置なんていのが一番収入になるだろう。
私たちの青春時代は印税生活なんてのが憧れだった。
それは作詞作曲だけでなく、歌手だってそうだった。
今は歌い手は生のパフォーマンスでしか金になりそうもない。
何万人も集められるミュージシャンだろう。
あとはライブハウスで一人1000円程度のミュージックチャージ。
時代は変わった。

0 件のコメント:

コメントを投稿