2019年12月28日の23時出発。
東名は普通に走れる車量でほぼ1時間45分程度。
もちろん須走から山中湖まで高速です。
これって一度乗ったらやめられませんね。
特に冬は雪とか氷結とかがあると大変ですからね。
深夜0時27分でしたが風があまりないのでちょっと冷たいなあという感じでした。
翌朝の8時過ぎです。
数日前の雪がまだ残っていましたね。
結構降ったんですかね。
朝9時の湖面は濃霧に覆われて何も見えませんでした。
明るいのでホント、霧の山中湖です。
朝食はデニーズへ。
私たち以外は外人さん。
こんなの初めてだなあ。
そういえば今回、アジア系の団体観光客はほぼなしでした。
2年くらい前は長池親水公園で必ずバスが止まって写真撮影ツアーがいましたけどね。
特に何もすることもないし出かける用事もないので30日は富士吉田へ。
いつものカインズホームでお買い物してホテルマウント富士へお茶。
ちゃんとリゾートホテルです。
建物はとっても古いんですが眺めは最高。
ケーキもそれなりに美味しかった。
ただ、テーブルと椅子が食道風というか食堂ですね。
ティールームはないみたい。
今回は風がなくて連日逆さ富士でしたね。
逆さ富士は朝晩ですが山中湖は富士山の後ろに太陽が沈むので夕方は黒影になる。
朝は綺麗ですがほんの数分で風が出ればなくなります。
ちょっとの間でこの違い。
冬季でほとんどガスストーブをつけっぱなしになります。
My奥様が突然、お湯が出ないとパニックになりました。
お湯が出ないとほぼ何もできない状態になります。
大変だとプロパンガス会社に電話。
あまり使わない期間が長いとよくあるらしいです。
メーターが自動的に遮断しちゃう。
玄関ドアの横にある配管スペースにメーターがありましてボタンを押すだけで元どおり。
よくあるのはエアコン、電子レンジ、床暖、コタツなどをいっぺんに使ってブレーカーが落ちる。
これがどんな組み合わせでそうなるのか不明ですがとりあえず、コタツは消したほうがよさそうで、電子レンジを使うときはエアコンを止めるとか。
ちょっと前はリビングだけを締め切って暖房でしたが、最近は家中暖房。
つまり開け放しています。
温度差があるよりその方が全体の気温は下がりますが過ごしやすい。
前はTシャツとかでしたがそれは無理になりました。
一度はここでランチです。
カツ丼は左が私のご飯半分ですが普通より大盛りです。
カツもごろごろと入っていますからこれでも腹が苦しい。
さすが大森さんです。
正月といえばおせちとおぞうに、テレビはニューイヤー駅伝。
お節はゴルフ場のレストランから義理で頂く高価なお節。
これで二人は多いなあ。
上にちょっと見える卵焼きは平和島駅そばの卵焼き屋製。
平和島駅近くに昔、大森市場がありましてその関係ですかねえ。
正月2日はなんと言っても箱根駅伝+大学ラグビー準決勝。
箱根は3区でビンセント選手が十何人抜きでトップ!
東京国際大学という今まで知りませんでしたが俄然ファンになりました。
ラグビーは結局、早稲田と明治が勝って久しぶりの早明決勝ですかね。
氏神様に正月詣。
今年も交通安全祈願しました。
3日はMy奥様が決めました。
ホテルマウント富士のランチバイキング。
なぜかといえば私、2170円(老人料金)
ホテルマウント富士のエントランスからの眺めは最高です。
南アルプスの全貌。
これって富士山より見応えがあります。
と言っても峰々の名前は知りませんが結構壮大なパノラマ山系です。
肝心のバイキングですが、
ゴールデンウィークに一度利用したことあるんですがお正月は初めて。
かなりの種類で美味しいです。
ステーキはちょっと硬かったかな。
ポテトとバターのスープはコクがあって美味しすぎ。
カレーとナンもいただきました。
スィーツもいい。
いやいや、とっても豪華ランチでした。
帰りは4日土曜日の7時45分出発で帰京。
9時半到着ですから普通に空いてました。
0 件のコメント:
コメントを投稿