2018年7月11日水曜日

豪雨って

西日本豪雨とやらが158人の命を奪った。(169名7/11)
西日本とは広範囲、本州の半分ってことだ。

豪雨の怖さは数年前に立会川が氾濫したのである程度はわかる。
わかるけど命に関わるような心配はなかった。
床上浸水してがっかりしたのを覚えている。
短時間、1時間程度で起こったこと。
考えてみると、立会川は道路下水が流れ込んでくる。
なので氾濫は豪雨が去った後に起こった。
どんどん川に流れ込む雨水に川の流れが追いつかなかった。

それ以降、区は地下に大きな水瓶を作り災害時には一時そこに貯める。
これで短時間の豪雨なら大丈夫だと考えている。

昔は雨は降ったが台風でも無いのに豪雨とやらはなかったかもしれない。
もう一つは地面に水が吸われたり溜まったりしたと思う。
時代とともに便利になったが災害には弱くなったものだ。

今回の被害も人が住まないようなところに家が出来、道路ができた結果。
高速道路はほぼ通行止め、家は流される結果に。

0 件のコメント:

コメントを投稿