2018年6月8日金曜日

関東学院大学ラグビー情報 春季公式戦 対拓殖大学

Youtubeで。
拓殖大学前半
taka touさんの投稿です。

この前半はあまりいいところがありませんでした。
ディフェンスの練習をしているような戦い方でしょうか。
ラグビーはディフェンスにハマるとなかなか抜けられませんね。
テンポが同じだと攻守が変わりにくい。
逆に攻撃はテンポを変えたほうが得点に結びつく。
ということでテンポが変わらないのは攻守、両方の問題でしょう。
意識して攻撃側はテンポを変えることでディフェンスに穴ができやすい。
ボール回しでちょっと攻撃側が後ろへ逸らすと以外とチャンスが生まれる。
もちろん、ディフェンス側が反応が早ければ攻守が入れ替わる。
ちょっとしたすれ違いでチャンスが生まれる。
ただ、受け続ければよく守っているように見えても得点はアタック側に入ります。
逆襲は早い反応に尽きる。

後半に拓大のNo8がシンビン。
これがチャンスの到来でした。
あっという間に逆転したのはスクラムで優位になった。
持っているスピードはカントーに分があった。
拓大だったテンポがカントーのテンポに持っていけた。
きっかけは福士選手。
彼の強いランがハットトリック。
チャンスを生かし切ったカントーの勝ちという結果。

これまで見ていて今季のチームはかなり強力になる可能性がある。
コマが揃っている。
フォワードの体重もそれなりにある。
期待できるチームになりそうです。

頑張れカントー!s

0 件のコメント:

コメントを投稿